freewill...

A Dialy Category

Archive

Contents

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ

2005.07.06

ibookにFedoraCore4

 iPodのおかげで、PC/AT互換機ではなくmacを買う人も増えてるようです。一説によると、Macのシェアは8%程度らしいですが、どこかの調査会社が、ウェブアクセスのUserAgentを調べると夜間になると30%くらいまでMacのシェアがあがる、という報告をしてたような。つまり仕事では圧倒的にPC/AT互換機だが、プライベートになるとmacを使用しているユーザーは意外に多いと。そういえば、以前Macminiについて書いたことがあったけど、そのエントリーへ検索エンジンからたどり着いた人を調べてみると、半分くらいはWindowsユーザーでした。ちょっと意外・・・。

 そんなわけで、マイナー好きの私はiBookにlinuxを入れてみちゃったりする。職場のPC/AT互換機のWindowsを消して、linux完全移行したいという野望があったりもするので、その前哨戦というかテストも兼ねてってこと。linuxコミュニティによると、Macはlinuxマシンとして優秀だそうです。

 Fedora jpに行ってちょっと情報を漁ってみるが、今のところiBookG4 1.2GHzの動作報告はないね・・。まぁいいや、一応パーティション切ってあるから、開いてるところに入れちゃいましょう。ビルトインオプションで60GBのHDDにしておいたのが役に立ちそうだ。

 まずは、本家のダウンロードミラーページから近所の所を探してDVDイメージを取ってきて、インストールDVDを作る。今回もThinkPad535の時もお世話になったKDDI研究所のFTPサーバーからダウンロード。http://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/4/ppc/iso/FC4-ppc-DVD.isoってやつがそれ。CDイメージでもいいけど、めんどくさい。

 DVDに焼いたら、それをiBookに突っ込んで、"C"のキーを押しながら起動。

Welcome!
Hit  for boot options.

Welcome to yaboot version 1.3.12
Enter "help" to get some basic usage information
boot:

なんか出てるよ。yabootって最新1.3.6だったような・・それapacheだっけ?。まぁいいや、そのままリターン。

 おぉ、なんか不気味(笑。一応DVDブートしたってことで、今日はここまで。スタジオ行かなきゃ・・・。

Category:Software

Top 前へ戻る