freewill...

A Dialy Category

Archive

Contents

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ

2005.10.04

ETCカードで給油?

 なんでもエネオス系の店舗で、ガス代をETCカードから自動で支払うようにする実験をするらしい・・。ETCは同じ電波を使ってDSRCというサービスに進化させようという動きがあるんだが、今見ている限り何の魅力も無いのでつぶれると思う。いや国主体だから赤字垂れ流しで細々と続けるのか。

 たぶんユーザーが参加しての実験は初めてだと思うが、なんか便利なような不便なような・・・。普通に考えれば便利だよね、ガソリン入れたらそのまま走っていけるんだから。でもさ、ポイントとかの関係でETCと給油は別のカードを使いたいのよ。とするとだ、給油するからと車に刺さってるETCカードを抜いて別の差し替え、高速道路のゲートだからと別のカードに差し替えなきゃならん。それだったら、財布から出してカードを通す方が楽じゃね?。

 ETCの普及は高速ゲートを渋滞せずに通過できるからではなく、割引が魅力だったからなわけで、DSRCってのはそういう魅力があるんですかね?。DSRC普及委員会のページを見てみると、駐車場の自動決済なんていうのも考えているけど、そのためにわざわざDSRC機器を買う人はほとんどいないよね。DSRCで決済すると駐車料金が半額って言うのなら導入価値があるけど、公社の駐車場ってわけではないし民間でそんなことをするメリットがあるとも思えない。

 一応TCP/IPも使えるらしいので、AirH"なんかを使う必要はなくなる可能性はある。が、車載器がナビゲーションじゃ自由利かないしね。車載PCが当たり前に成ってくれば色々遊べそうだけど、当面無駄なものだな。

 そういや、以前macminiの車載キットの話をだしたが、本当にやってる人いるね。直リンしないけど、http://minidock.exblog.jp/ここで開発過程を書いてるよ。この人とかタッチパネルモニターつけてコンソールに入れてる。他にも国内で2人くらい見つけた。見てて思うのはやっている人が単なるカー&PCユーザーゆえに、Macをカー用途に最適化していく手段に乏しい。ソフトを作って自動化したりとかそういうこと出来ないもの。どっかの組み込みホビープログラマ君、手伝ってあげてくれ。車載情報入れてあげれば他にもいろいろなこと出来るんじゃない?。こうして完成された車載キットが売り出されたわけだが、お値段が175,000円。しかもmacmini別。こりゃ買えないね。自分で組み込めるユーザーが趣味でやるには面白いネタだけどね。

Category:Other

Top 前へ戻る