freewill...

A Dialy Category

Archive

Contents

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ

2005.11.28

KDDIメタルプラス導入完了

 本日KDDIメタルプラスの工事が行われるということで、わざわざ休暇を取って設定しました。9時〜5時の間に工事をすることになっていたんだが、9時チョイ過ぎに起きた時には以前のADSLルーターはエラー状態になっていて、その時点で工事が終了していた。速度はというと、

 まぁこんな感じ。ちょっと微妙?。ベストエフォートで50Mのところを15Mくらいでリンクアップしてる。のぼりは2Mくらいだね。ADSL速度チェックのページなんかを見てみると、12〜13M出てる。今までがe-accessの8Mで6.5Mくらいでリンクアップしていたから、2倍ちょい。NTT宿舎から1Kmくらいしか離れてないんだけど、速度予測カーブを見ると2kmはなれるともう10M以下みたいなカーブが描かれているから、妥当な所かね?。しっかし40M以上出てる人なんているのかねぇ。この50Mなんて詐欺みたいなもんだな。

 KDDI側からレンタルしているNECのDL180V-Cはトリオモデムという名前だが、VoIP,ADSLのルータでそれなりの設定も出来る様子。家のルーティングにこのモデムを使うか、無線LAN用に買ったルーターを使うか悩んだんだが、無線LAN用のAirStationでやることにした。そのうち光りが来た時にまた設定をいじるのが面倒っていうのと、NECの方のマニュアルが少ないってのが理由。AirStationのルーティング機能は50M程度で、もはや早いとは言えないんだが、まぁそれくらいあれば十分でしょ。NECの方の速度が早ければ、そっちにしようと思っていたんだがどこにも速度が乗ってなかったので止め。

 ちょっとびっくりしたのは、メタルプラスってADSLに接続するのにPPPoEを必要としないってこと。普通NTTアナログ回線+ADSLルーターだと、PC上かルーター上でPPPoEの設定をしなきゃいけないんだけど、どこにもそういう設定がない。メタルプラス電話だけ申し込んで、G.dmt Annex Iのモデムを買ってくれば、そのまま使えるんではなかろうか・・。それとも回線と接続ルートをどうにかして確認してるのかね?。まぁいいけど。

 ちょっと面倒なのは、このモデムにはブリッジモードがない!。家庭内で使っているくせに、ルーターが2段になってしまった。家では今、HDDレコーダーが2台、WEBサーバーが1台、ストリーミングサーバーが1台稼働しているため、ポート設定、アドレス変換、フィルタ設定をして外部に公開してやらなきゃいけないんだが、2段あるとメンドクせ。

 幸いなことに、メタルプラスADSLプランだと、ダイアルアップサービスも付いてくる。内部から設定の確認が出来ないルーター設定でも、ダイアルアップでつないで確認できる。auのCDMAOneでもつなげられる。KDDIのデータ通信のページをみると、メタルプラスの欄に値段は書いてない。もしかして!!、外で携帯にPCつないでアクセスしても無料!?。通信料掛からない?。これ結構いいかも・・・。モデムケーブル買ってこよっと。まぁ最大で速度144kしかでないし、PCを持ち歩くこともないからそれほど役にも立たないけど。

Category:Other

Top 前へ戻る