freewill...

A Dialy Category

Archive

Contents

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ

2011.01.30

オイルヒーターにチェンジ

 電化製品が色々、色々古くなって不具合が増えてきた。冷蔵庫はもう10年以上だし、PCのモニターも未だ15インチを使用し、黄ばんで来た。iBookは壊れるし、DVDドライブも動かなくなるし、シーリングはカバーが落ちてくるし・・・。

 とりあえず、一番最優先だと思われたファンヒーターからチェンジ。ファンヒーターはそれほど経ってなく、5、6年なんだが、いくら掃除しても、臭いし、途中で止まりやがる。仕方ないので買い替えなんだが、前の部屋は10帖で窓だらけだったので、ファンヒーターで丁度良い感じだったが、今の部屋は6帖という劇狭い部屋なので、ファンヒーターでがんがん暖める必要もない。

エアコンでいいじゃん。という話もあるが、今の部屋はエアコンは付いてない。ヒーターを買わずにエアコンを買うという選択肢もあるが、基本、夏にエアコンを使うことはない。夏は窓を開けて外気と一体化したいのだ。あの湿気と、夜に吹く風は好きだ。うだるような真夏の暑さも嫌いではない。むしろ、体温を低下させ、動く気力を奪う冬の方が好きではないのだ。。

そんなわけで、エアコンを却下し、ヒーターを物色。燃費という意味では灯油最強だが、ちょっと電気に走ってみようかと。色々検討した結果、カーボンヒーター、セラミックファンヒーター、オイルヒーターなんかが候補になる。いずれにせよ電気代がこえぇぇ〜〜〜。と、サーモスタット付きのセラミックファンヒーターを買ってみた。うるせ〜〜〜〜。半端なくうるせぇ〜〜〜。セラミックヒーターってのはアルミの板に?、電気を通して?、空気を通すとヒーターになるんだそうな。原理はよくわからん、風を大量に送らなきゃだめっぽいらしく、ファンの音がうるせぇぇぇ〜〜〜。

 で、10日で我慢出来ずに廃棄。オイルヒーターに買い替え。セラミックヒーターを買って勉強したことは、所詮サーモスタットなんて機械式、オンとオフしかなくて、寒っっっ、暑っっの繰り返し。そこで、もっとエアコン並みに制御している物はないだろうかと、さがして見つけた、のがこれ↓。

 このユーレックスのオイルヒーターはサーモスタットの機械式ではなく、外部温度計(とはいってもヒーターの中に内蔵だが)で室温を計りマイコンで3段階のワット数でOnOffし細かく温度制御。本来こう有るべきだろ、自分ならこう作る、という製品が買えるのは、最近まれなので非常にありがたい。。この製品、長野県で作る日本製。すばらしい日本製!。

 すばらしい、オイルヒーター。何より風がでなく静かなのが良い。温風が出ないので全然暖かくない!。ような気がするんだけど、寒くないのだ。部屋の外に出ると寒っっ。。ナチュラルに温かいのだ。ファンヒーターのボ〜とする暑さも良いが、この自然な暖かさは良いね。サイドにタオルなんか掛けちゃって、気分は雪山のホテルだ。ま、電気代が怖いが、3、4ヶ月だから。この静かさと引き換えだと思うことにする。

オイルヒーター最大の欠点である、すぐに暖まらない問題だが、タイマー運用で対応した。この製品15分刻みで細かく温度設定ができ、そのタイマー設定が2日分ある。タイマーに平日用として、朝6:00~8:00まで20度、夕方19:00~0:30まで20度それ以外はオフ、という設定にして、平日5日間放置。つまり起きれば寒くなく、帰って来ても寒くない。帰るのが遅くなった時は?。いーんだよ、火を使う訳でもないし、電熱線が300度とかになる訳でもない。上に紙を置いておいても燃えないさ。使ってみてもう1つ欠点を発見した。寒くないので、外の気温が想像しにくい。ファンヒーターだと外が寒いとゴーゴー動くから、今日は寒いんだな・・とわかるが、静かに寒くないので。油断して外に出ると寒っっ。となる。

実は・・、セラミックヒーターに頭に来て、自分で温度計とマイコン仕込んでって改造しちゃおうかとも思ったんだ・・。だが少し、ほんの少し火事が恐い。。で、釣りにも行かず、普段よりも家計の余裕があるので、いいや買っちゃえ!となったわけさ。さて、次は何を買い替えようか。

Category:”物!”

Top 前へ戻る