freewill...

A Dialy Category

Archive

Contents

サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ

2016.03.21

ドスパラのスティックPC

 消費意欲の減退が激しい今日この頃、物色していたのはDLNAクライアント。メディアセンターとかメディアハブとか言われているものが欲しい。現状はPS3をDLNAクライアントとして使っているのだが、超電源を食うPS3を立ち上げるのが嫌。うるさいし。んで、省電力なDLNAクライアントがないかなと、ブリストンのやつとかIOデータのやつとか見てた。それと同時に、FXでなかなか思うように勝てないので、Forex Testerを動かして検証をしたいなと、VirtualBOXにWindowsXPをインストールしているところだった。

 とりあえず、ezcastを買ってみが、いまひとつ。MacBookAirを手元に置いて、DLNAサーバーとしてLinuxサーバーとMacMiniがある。TV(というかAVアンプ)にezcastを指すことになるのだが、ezcastのクライアントはとてもチープ。基本的にはcastする方向なのでezcast側から探すわけではない。つまり、MacBookAirからリモートでMacminiもしくはLinuxに入って、そこからコンテンツをezcastにキャストすることになる。とっても面倒・・・。そして誇りをかぶることになった。

 そこで、新たに知ったのがドスパラのスティックPC。1万前後でATOMのPCが手に入る。DLNAクライアントとForex Testerを動かすWindowsPCが両方手に入るじゃないかい!。と、他のスティックPCも調べて見たいのだがどれもこれも似たり寄ったり。スペック的にどうなのかは動かしてみないとよくわからないので、一番安いDiginnos Stick DG-STK1Bを買ってみた。

こいつに、KODIを入れてメディアセンターにしてみる。アプリのインストールは簡単なんだが、なんか色々うざいな。実はWindowsPCを買うのは初めてなのだ。ずっとMacしか使ってないのだ。とりあえず、VNCサーバーにするのに手間取った、FirewallをOffにしたはずが数分で勝手にOnになりやがる。死にやがれとFirewallとマカフィーをアンインストール。というか、この設定を見つけるのに小一時間かかったぞ。Mac/Linux界隈の人間からするとなんという使いにくさ。。何度全消ししてLinuxにしてやろうかと思ったことか。。

 ようやくKodiをインストールできて動かせた。が遅い!。Youtubeはまぁまぁ動くのでWIFIっぽい。結局、USB-ethを指して有線化。とっても快適である。ちょっとコマ落ちすることがあるかな・・。巷で言われる熱くなるという現象もそれほどでもない。でもいちいちVNCでつないで操作するのも面倒なので赤外線リモコンをつけようかと思ったんだが、そういや余ってるiPodTouchがあった、こいつにKodi公式リモコンアプリを入れて専用リモコンにしてしまった。ちょ?べんり?。

 だがしかし、電源は入れっぱなしのハズなのに、接続しようとするとなぜか落ちてる。スリープに入っているのかとWake on Lanで起きるかなぁと叩いて見たけど、起きてこない。。システムログを見てみるとやっぱりスリープしてるっぽい、がusb-ethのランプはついてない。。うーん。sleep設定か?と物色してみると、Sleep時にusbの電気を落とす設定があるらしい。とりあえず、こいつを向こうにした。これでWake on lanできるか?。と思っらできない。Wake On Lanってデバイスマネージャーで設定しないとできないんだ・・。Windowsメンドクセー

 とりあえず、1万円で、DLNAクライアントからForex Tester専用PCが用意できた。これで・・Windows10とMacminiとHPのLinuxサーバーとMacBookAirが常時稼働していることになる。。そしてEclipse専用マシンのChromebookが後ろで眠ってる。。なんてこったい。。そろそろ電脳化したほうが良いのでしょうか。

Category:”物!”

Top 前へ戻る