オランダ出張 どういうわけか、オランダに出張することに・・。6/30(日)の朝家を出て、7/7(日)の昼間に帰ってきた。
そしてそのまま月曜日に会社に行くという・・。時差はよくわからん。海外出張は初めてでは無いんだが、
ヨーロッパは初めてで、10時間以上飛行機に乗る感覚とかよくわからなかった。6/30の昼間に出て、惰眠を貪って
フランクフルトに着いたらまだ明るいと。トランジェントしてオランダに着いたけど・・まだ明るいしまだ6/30だと。
うーんタイムスリップした感じ。そしてレンタカーを借りて1時間のドライブ。ようやく暗くなってきたと思ったら22:00過ぎで、もう混乱状態。
アムステルダムの隣の街なんだが、仕事で行ったのでダム広場も運河も見てない。もう行く機会なんてなさそうなんだけど、ひたすら走り回ってるし、夕方以降店も全くやってないので遊びようがない。夜9:30くらいまで明るいのにもったいない。。行ったところといえば、ホテルの近所のスタッズハートというショッピングモール。ラーメン屋とかZaraとかマクドナルドとか、居酒屋とか日本食もある。が18:00くらいには閉まる。スーパーだけは比較的遅くまでやっているので、飲み物を買ったりお土産を買ったり、現地の生な感じが楽しめてよかった。フレッシュジュースは高いけど美味しい。
ジャケットを着ていても全然暑く無い気候だったけど、ビーチバレーしてたり、カイトサーフィンしてる人がたくさんいた。そして沖にはでっかい船が浮いている。北海といえば石油だ。石油を積むタンカーかな?遠目で見てもかなり巨大な船だった。まぁでも普通の海だな、南国じゃないのでトロピカルでもないし、黒潮の海と変わらない。レストランでは魚を食べてみた。ニシンのソテー?かな。びちゃびちゃで美味しくはない。ポテトは美味しい。後で調べたら高いお店らしい。砂浜にある大規模なレストランって、そりゃ高いわな。。ただ、そこから1時間半かけて酔っ払いを積んでホテルに帰るのがなんとも・・酒は飲まないからいいんだけどさ、車の中で騒ぐな、早く寝ろ。 その前に食事。NHコレクションというホテルに泊まったのだが、その近所にあったビールの醸造所で食う。GoogleMapで店をクリックして出てきた写真を見せて、これくれ!と注文したが、でかい!。味濃いぞ。食いすぎて気持ちが悪いぞ。 マイン川、ここから流れてライン川に合流してオランダのロッテルダムで北海に注ぐ。 んで、レーマー広場から大聖堂。あとは市内のデパートとか鞄やとか日本食やとか色々回って、電車でフランクフルト空港に向かう。タクシーはのり飽きた。ローカルな乗り物に乗ってみたいと、スーツケースを持っているのにあえて電車。フランクフルトって定額で市内の電車乗り放題なのね。結局券売機の使い方がわからず、窓口で空港に行きたいから切符くれと。49EURで乗り放題チケットゲッツ!。
ドイツ語なんてわからねぇ。。いつ降りるんだ?とドキドキしてたけど、英語でもアナウンスがあったので余裕でした。。あとは飛行機に載って帰るだけだ。せっかくドイツに居るのだからと空港の免税店で何か買おうと2時間ブラブラ。ドイツといえば・・ペン?Lamy,ロットリング、ペリカンなど日本の半額くらいなんだが、めぼしいものがなく。。Tシャツでもと思ったがこれもまためぼしいものがなく。結局セブンイレブンでも買えるハリボを買って帰るという・・・。そして日本は梅雨。でかいスーツケースを持って雨の中を帰るという・・・。 Category:Other | ||