昨日 今日

e-mail


釣果表


2010年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2010.11.27 山中湖 ボート - (80) - - 赤虫 曇り。気温0~6.0℃,水温~9℃

 ドーム船・・じゃなくて、ドーム船の外でワカサギ釣り。少し群れが散っているらしくあまり釣果は良くない。この日は、何処も一杯で、ドーム船には載れなかった。次の日の日曜日は開いてたらしい。不憫に思ったしゅうすいやのおじさんが、ドーム船の隣に寄せてある補助船にのせてくれた。ワカサギが居る水深で、ドーム船のトイレを使える。ローボートよりは全然良い。いや、ローボートでのワカサギ釣りもそれはそれで面白いんだが。。サイズは9cmくらい。例年より少し大きいかな。

2010.11.13 山中湖 ボート - 8 - - グラブテキサス,ジグスピナー 曇り。気温4~14.0℃,水温12.8~14.7℃

 シーズンも終盤。アルミのリールが手に張り付く。。2、3日前に放流ということで、例によって厳しいだろうが、そこそこ釣れるだろう。朝一、シャッドで流すも反応なし。ウィードエッジに居ないのか?。少しシャローにと2mくらい。グラブで釣れた。その後保留ポイントに入り、同じようにチャートのグラブを入れるも釣れない。なんとなーくジグスピナーを投げてみた。立て続けに3本。おぉ!これか。と8本釣った。30~35cmくらいね。結構元気に引いてくれる。で、大物狙いにシフトと。。8mのワカサギ直撃までやったら全くだめ。とりあえず、放流バスありがとう。

2010.11.03 山中湖 ボート - 1 - - グラブテキサス 晴れ。気温0~14.0℃,水温13.3~16.2℃

 台風通過の3日後。寒気が入って朝の気温は0℃。さてと、まだウィードは残っている。スピナベで反応なし、ジグスピナー・・も反応なし。5mに行って、グラブを投げる・・反応なし。じゃ、ワカサギねらいで7mをメタルジグ・・反応なし。心が・・折れる・・。人が釣り上げてるのを見た、2.5m程度の馬ノ背みたいなところで、ふてくされ気味にグラブを投げる。釣れた!。やっと1匹釣れたので、大物狙いで深場にシフト、だがツレネ。

2010.10.23 河口湖 ボート - 3 - - コピーシャッド 晴れ。気温8.5~17.0℃,水温19.5~20.4℃

 特に理由なく、久しぶりなので河口湖へ。まだ1本も釣り上げてないロッドで魚をかけたい!。ということで、10cmのミノーとスピナベ、クランクを用意。ターンオーバーは収まったとの情報があったが、うーん、水汚いぞ。鵜の島周りを流して0。対岸に渡ったところ、水ドロドロでお話しにならず、そのまま大橋まで。人がたまっていたので、そのまま六角堂へ。と思ったらポークダウンショッターズの一員が邪魔しに来た。スルーして巻きまくるも反応なし。。仕方ない、サイズダウンということでシャッドに持ち替える。投げる。釣れたw。そのまま3本、最大で26cmくらいだが、黒い河口湖生まれのバスかな?引く引く。やはりサイズを上げたくて、スピナベでウィードエッジを流す。3往復。ツレネ。ベイトが鵜の島の北側の航路のところにしか居ない。全体的に水が茶色い。ウィードはす・ご・い。

2010.10.16 津久井湖 ボート - 1 - - メタルジグ 晴れ。気温23.0~25.0℃,水温23℃

 初の津久井湖観光ボートからスタート。朝6時からスタート、このエリアはアオコはだいぶなくなってる。みせの近辺はシャローになっているので、クランク、良さげなところがあったらワームを投げるというスタイルで。・・・ベイトは居るけどバスは影も形も・・。対岸か?と日赤前に移動。こっちも一緒。ただ水は一番綺麗。そのまま橋をくぐって串川放水口方面へ。アオコがひどい。ベイトも映らない。うーむ。更に対岸の急深の所は・・もっとアオコがひどい。仕方ないので中流域に戻ろうと動いていたら、おっ、こんなところにハンプが・・、そこだけ5.5m。おもむろにメタルジグを投げ込む。4,5投しゃくっていたらキタ!、けど抜けた、ワンチャンス終わったorz。まだ居ると信じて続けたら2回目キター!42cm。おぉぉぉぉ、津久井湖サイズとしては小さいけど、貴重な1匹だ。陽が陰って来た頃、ベイトを食いにくるかと思ったがニゴイしかツレね。でも1本とれた、ボウズ覚悟だっただけによかった。メタルジグ覚えてから少し釣りの幅が広がったね。

2010.10.09 山中湖 ボート - 9 - - クランク,テキサス,スピナベ 雨。気温11.1~15℃,水温20.2

 2日前に放流。まだ散ってない。動いているヤツは元気!との予想から放流ポイントには目もくれず、4mくらいのブレイクやらを狙う。ついでに大物も。朝一クランクで流す早々に1本ゲット。だが今ひとつ。次にジグヘッドにクリンクルカッツで4mラインを狙うもツレネ。放流バスはチャートリュースがお好き、なのでチャートのグラブを1/16テキサスにして、ウィードエッジに落とす。フム普通に釣れるね。んで秋はスピナベということで、ブレイクがらみのウィード面を、沖に投げて岸側に引く。キタコレ45cm。久々の大物。でもやせてる。雨が強くなって来た。。再びグラブを入れてみる、おっと39cm。15:00から強雨って予報だったので、終了。てなわけで、クランク1,グラブ6,スピナベ2。45cm-35cm。深めを狙っていただけにサイズもソコソコ。

2010.10.02 河口湖 ボート - 1 - - コピーシャッド 晴れ。気温14.7~23℃,水温22.8~23.0℃

 丹沢湖!にいったんだが、超濁りが入ってて、しかもボート屋が9時から営業ということで、撤退してそのまま奥河口湖へ。8時半スタート。雰囲気としては良い感じだったんだが、全く釣れね。ベイトはいるが、バスの姿が見えない。ミノー、スピナベ、スモラバと色々投げたがだめ。シャッドを投げたらオイカワが食った。反応があるということは一番ベイトの動きに近いのかとそのまま投げ続けたところ、ようやく小バス1本。そういやポークダウンショッターズの大会やってて、1本まともなサイズを釣り上げているのを見た。緑のテープとオレンジのテープの違いはなんだ?。

2010.09.22 相模湖 ボート - 6 - - スピナベ、カットテール 晴れ。気温22.0~36℃,水温25.5~26.3℃

 大物狙いで相模湖へ。アオコだらけ・・。今日はスピナベ巻き倒し。ウィードエッジを流すつもりが、ウィードがない。。でも投げたら釣れた。20cm?。上流に行こうかと思ったんだが、平日にもかかわらず人だらけ。なので、本湖筋へ向かう。前回の7月は、釣れたのがブッシュの奥ということで、めぼしいところは奥を攻めるためにカットテールにネイルシンカーを付けて、奥に入って行くセッティングで用意。うーん、一応オーバーハングの下にはいるみたいだ。でも小さい。なので、永遠スピナベ、クランクで流す。スピナベにも関わらず20cm代しか釣れない。最大でも32cmくらいかな?。どこも厳しいねぇ。つーか暑い!。16:00に飲み胃水が切れて、ギブアップ。

2010.09.17 山中湖 ボート - 3 - - サスペンドミノー,グラブ1/8テキサス 晴れ。気温12.5~31℃,水温22.3~26.6℃

 檜原湖に行きたいんだが、いつまでたっても東北は雨なので、まったく釣れてない山中湖へ。片倉ダムは減水してるのにこっちはかなりの増水。しかも追ってくる魚の大きさがわからないくらい濁ってる・・。更に前日かなり冷えて、軽くターンオーバー。更に更にべた凪orz。キビシソーダナー。まず、秋なのでスピナベで流す。全く反応ない。水のいいところを探す。今度はミノーで、おっ、なんか追ってくる。追ってくるだけ。ふとグラブを落とす。食った1本目。んで、ジグスピナーやらジグヘッドやらクランク、チューブのスプリットショット等やったがいっさい食わず。よし、一番反応が良かったハスキージャークで通す!。2本追加。でも後ろのフック1本。サイズは35,6cm。いやーキビシかった。

2010.09.13 片倉ダム ボート - 2 - - カバークランク 晴れ。気温28.0~37℃,水温28.9~32.0℃

 さて、夏休みなので平日釣行。恒例の福島に行こうと思ったのだが、雷雨大雨みたいなことを言っているので、片倉ダムに遠征。2:00に出て・・あれ?3:10に付いちゃった。あと2時間20分どうしよう・・。スタートしてびっくり水がない・・。4m減水だと。状況もわからないのでクランクで流す。すぐ1本目。あっ、ドラグが緩い・・とバラス。ドラグを締め直して、2本ゲット35cmくらい。その後音沙汰なし。暑い・・、3:30、水温が32度に、なんかもう釣れる気がしない・・。と2本でギブアップ。常連さんは50アップを4本にその他20本以上釣ってるらしい。えー。最近俺釣れてないなぁ。これでいけるはず!とあまりルアーを変えないからなぁ。

2010.09.04 芦ノ湖 ボート - 1 - - サスペンドミノー 晴れ。気温26.0~34℃,水温29.2~29.3℃

 9月になったので多少渋滞も緩くなっているのではなかろうかと、芦ノ湖に行ってみた。暑い...。相変わらずのクリアレイク。風もないので、3m〜5mくらいのブレイク、ウィード、ゴロタ石。朝一(といっても7時くらいだが)、8cmのミノーで流していたら追って来た。それっきりなーんも。。魚も見えない。6mくらいにステイしてるバスを発見。深いのかと、メタルバイブレーション投入、効果なし。シャローのゴロタ石に戻ってハスキージャークを投げていたらまた追ってきた。よし、もう今日はこれで通す!。と投げまくっていたら1匹釣れた20cm未満orz。しゅ〜りょ〜。

2010.08.28 精進湖 ボート - 4 - - シャッド、テキサス1/8 晴れ。気温22.0~30℃,水温28.8~30.2℃

 世は夏休みで、遠征するのもいやだし、先週河口湖行ったしってことで、年1の精進湖。どうやて大物を狙うんだ?、と言いつつ、シャッドで流して2本。カーリーテールワーム(カルプリット)で2本。天然バスは30cmでも引いてくれて楽しいね。

2010.08.21 河口湖 ボート - 4 - - ポッパー,ミニプラグ,スモラバ 晴れ。気温20.0~31℃,水温27.8~29.8℃

 ホームレイクなので、夏休みとかそういう時は河口湖でしょ。先週、先々週と猛暑でものすごーーく暑かったので、まぁまともに釣れないかなと思いつつ・・。桟橋にスモラバを落とすと、追ってくる。おぉ意外にいけるか?。と朝一とポッパーで38cm、これ本日の最高。ウィードに付いてないかな?とシャローのウィードエリアに行くとでかいのが2本。スモラバを投げてみた。おぉ、食った!!。上げてみたら25cm。あれ?、でかいのはどこに?。二時半をすぎるともう秋の空気。トップに反応し始めた。幸い風も吹いているので再びポッパーで・・・でかいのきたーー!、あぁぁぁ〜〜ばれた〜〜。また、合わせが弱くなってるなぁ。意識してフッキングするようにしよう。

2010.08.07 山中湖 ボート - 2 - - クランク 晴れ。気温17.5~34℃,水温27.2~28.9℃

津久井湖へGo.と思いましたが、アオコが大量発生しているとのことで、無難に山中湖へ。あれ?気温が・・。あれ?前回の山中湖より水温が下がっていますけど・・。ウィードの表面をサーフェスクランクで流す。2本。30cmくらい。んで、ミノーに変えて、追ってくる物のバイトせずなので、シンキングスイッシャーを初導入。乗るんだが・・ばらしまくる。うーん、フックが小さいのか?、合わせるタイミングがおかしいのか?。と結局、シンキングスイッシャーでは1本もとれなかった。

2010.07.31 西湖 ボート - 3 - - ポッパー、Sammy 晴れ。気温24~36℃,水温26.5~27.0℃

 釣れないかもしれないけど、西湖。まずはトップでウィードの上を探る。これで1本。ウィードが8mくらいのところまで生えているので、ディープクランクでウィードの上を通しながら、流す。釣れね。もっと深いのかとテールスピンジグでウィードエッジをトレース。釣れね。12時になり釣れなさそうなので、トップで遊んでたら1本釣れた。2時から、もっとディープかと11mをメタルジグでしゃくる。釣れね。3時頃、風が吹いて止んで、なんとなーくトップな雰囲気を醸し出して来たので今度はSammyで。釣れた。程よく風が吹いていたので再びクランクでウィードのツラを通しながら流す。釣れね。

2010.07.24 山中湖 ボート - 8 - - ジグスピナー 晴れ。気温26~36℃,水温29.8~30.2℃

 世は熱中症に注意などと言っているのに、炎天下の中釣りに出かける。いつもは東側だが今日は西側。なーんもない、様に見える。なにぶん初めてなものでどうしたものかと、ミノー、クランク、スイッシャー、ジブヘッド、スピナベなど色々投げまくって反応を見る。どうやらウィードの段差に付いているらしい。ということで、チャートリュースのグラブにジグスピナーをウィードの表面を通す。うっ、先週のデジャブ?。釣っても釣っても30〜35cm。何匹かけたかわからんが、キャッチしたのは8本くらいかな?。段々雑になってくるのよね。ただ、先週と違って、かなり元気で、引きまくってくれるので、そこそこ満足。

2010.07.17 相模湖 ボート - 6 - - チューブワームテキサス 晴れ。気温24~34℃,水温25.2~27.2℃

 そろそろ相模湖も行っておかないと。秋山川上流からスタート。ウィード沿いにベイトがいっぱいだし、スクールしている大きめのバスもいる。これは期待できるか!?。と思ったが、そんなに甘くない。ウィードエッジをスピナベで流していたが全く反応なし。グラブを落としたら1本釣れた。おぉ、今日はこれか!と思ったがその後続かず。グラブが根がかりしてなくなっちゃったので、チューブワームのテキサスにして、ブッシュにぶち込む。おぉ!、釣れた。でも小さい。小さいけど・・釣れないよりましか。とそのまま6本。

2010.07.10 河口湖 ボート - 3 - - ポッパー 晴れ。気温20~24℃,水温24.6~25.2℃

 別のところにいこうと思っていたが風が強い予報。富士五湖だけは予報上穏やかだったので、先週に引き続き河口湖。ただ2、3日大雨が続いてた影響がどう出るか。。というか、10時には風が強くなってきて釣りにならない状態。まだ風がない頃に3本釣って終わり。全部ポッパー。でも先週ほど活性が高い感じでもないね。

2010.07.03 河口湖 ボート - 7 - - 自作ポッパー 雨/曇り。気温18~24℃,水温23.8~25.2℃

まだちょっと釣り足りないので、無難に河口湖。雨予報で気温24℃ということで、トップに期待。朝一溶岩帯を投げて一投目、いきなり下から湧いてきた。イケル!。と一日中ポッパーを投げたおす。まず1本シャローで25cmくらい。水深2.5mのゴロタ石エリアで30cm2本。雨が降って来て、シャローにはいないと思いつつ流していたら、水面を割ってバイト!40cm。その後出てくるも乗らずやっと乗った!39cm。桟橋で38cm。25cm。ってことで計7本でした。深めのところで下から水面を割って出てくるのは気持ちいいね。朝一ポッパーで出て、下から湧いてくるイメージができたので、1日投げ続けられた。やはり、梅雨時は楽しい。

2010.06.26 山中湖 ボート - 3 - - ジグヘッド 雨/曇り。気温18~20℃,水温23.2~23.8℃

 風邪引いたり、車検だったりと3週間ぶりの釣行。なんか釣り足りないぞ。。とりあえず魚が見たいと無難に山中湖へ。もう水温も23℃だし、梅雨だし相当活性も高いだろうとクランクで流す。す?、あれ?。釣れね。仕方ないとブレイクにジグヘッドを入れる、る?、やっぱ釣れね。な〜に〜、山中湖の意味なーい。と、焦りを押さえ、ウィードのエッジを丁寧に探る事に。来た!、48cm。おぉ、もう満足じゃ。と釣ってたら更に46cm。梅雨入りばんざーい。おまけに20cmを追加と計3本でした。

2010.05.29 河口湖 ボート - 3 - - CD5,スピンソニック(3.5g) 曇り。気温10~11℃,水温19.2~19.5℃

 やっと河口湖で釣れた。んでも大きくても32,33cm程度。朝からクランク、シャッド等投げていたが反応なし。久しぶりの同船者はチャートのシャッドでそこそこ釣ってると。大きさなのかとCD5にすると1本釣れたがそれ以降は今ひとつ。水の濁りとローライトでもうちょっと目立たないとだめなのか。と、サイズとアピール力をチャートのシャッドと合わせてスピンソニック3.5gにチェンジ。やっと反応が出て来た。なにぶんフックも小さいので何本かばらしたが、まぁ0が4回続いてたので3本でもOKよ。

2010.05.22 山中湖 ボート - 5 - - 3インチセンコー1/8テキサス 晴れ。気温15~20℃,水温17.8~19.2℃

 河口湖、山中湖ともに放流があった。悩んだが山中湖へ。2週連続河口湖で玉砕したら立ち直れない。でも、クランク、ミノーでバホバホって分けにはいかなかった。1/8ozジグヘッドでもだめで、初心に帰って3インチセンコー。やっと釣れた。でも5本とも放流30~37cm。そういえば、最近釣れなくてもあまりゲーリーグラブとかセンコーとか投げてなかったな。これが釣れなかった原因か?。初心忘れるべからず。2インチセンコーもタックルボックスに入れておこう。

2010.05.15 河口湖 ボート - 0 - - わからん 晴れ。気温1.5~19℃,水温16.2~17.3℃

 釣れん。今年4回目の河口湖で水温も上々。だが全く釣れん。バスはいるが何をやっても口を使ってくれない感じ。遠投してルアーを通してやっても全く反応してない感じだなぁ。なんかこう・・無能!、って言われてる気がする。

2010.05.08 山中湖 ボート - 3 - - スモラバ 晴れ。気温5.5~18℃,水温14.8~15.3℃

 GW後最初の土日なので、ウェイクボードも少なくて良いかなーと山中湖へ。客は3組、とっても静かで良いね。2、3日気温も上がってて水温も上昇、ようやく普通に食う水温になった。期待大!。朝一、出てすぐ、縦ストにスモラバ投げて1本。ずーとミノーで流したが反応なし。でも、浮いてるワカサギを食っているのを見たので、動いているのは動いているはずなんだが・・。そのまま流して、ブレイクを丁寧にスモラバで探る。キタコレ!46cm。シーズン初です。今日は反応悪ければダウンショットで永遠やる覚悟だったので、もう満足。その後昼前に同じポイントでもう1匹。おしい、40はない。その後風が強くなって釣りに成らず。ダイビングミノーやら、サスペンドミノーのほっとけやらやってみたが、全くだめ。ま、でもでかいの釣れたから今日はOK。

2010.05.01 河口湖 ボート - 0 - - スモラバ? 晴れ。気温4~19℃,水温13.2~15.6℃

 先日は強風で西湖にいって釣れなかったので、河口湖へ。気候もよく、水温も高いし、イケそう。と思ったが全くだめ。鵜の島周りの溶岩に小型めが数匹。スモラバもミノーも全く無視。対岸に渡ってハワイまで流すが、いない。ハワイの前はソコソコ魚がたまっているが、見えバスは反応しない。大橋のところを渡って流すと六角堂周辺には大型のバスが結構たまってる。だがしかし、何を長ても反応しない。なんなんだーー。あ、ハワイの手前の水中のオダの中に数匹いて、こいつらは反応した。1匹目はスモラバ+ポークに食って来たが、フックにポークが刺さりバラス。2匹目も同様。この腐れ豚野郎が!、もう豚なんてツカワね。もう反応しない。ってことで今回も0。28日、29日は釣れていただけに、俺だけか?。と思って色々見てみたけど、あまり釣れてなかったみたいね。へら、鯉の産卵でバスは動く気なし。だと。。。今年釣れてねーな。んで、風邪引いたのでGW終了。

2010.04.30 西湖 ボート - 0 - - シャッド? 曇り/大雨/晴れ。気温5~14℃,水温10.6~12.1℃

 放流狙いで河口湖に行ったが強風で断念。じゃぁと精進湖へ、今度はヘラ師が並んでて投げるところがない。水の色は良い感じだったんだが。で、西湖へ。風は強いがまぁいける。と思ったら寒冷前線の通過で大雨、ボート沈みそう・・。その直前に岩場でシャッドを追って来た。魚体をみただけに引くに引けず、周りを走る観光バスからは好奇の視線が・・・。午後過ぎには晴れたが、釣れん。ワカサギも結構接岸しているのだが・・魚探ではそれっぽい影は映るが、へらかバスかはわからん。今年釣れてねー。

2010.04.24 山中湖 ボート - 2 - - グラブテキサス、ハスキージャーク 曇り/みぞれ。気温0~10℃,水温10.4~10.8℃

 山中湖リベンジ!、放流があったので、とりあえず、バスの姿を見るために。でも寒くて寒くて。おまけに雨降って来て。更にその雨がみぞれに変わって。しくしくしく・・・。で、朝一グラブで1本。雨がやんで陽が出て来た頃、ミノーをトゥイッチ、で1本。チェイス3回くらいあったんだけど、取れたのは1本。気温は低いけど、水温は下がってはいないのだけどね。
 バッテリーはというと、ACデルコのパルス充電機を買った。今のところ快調っぽい。

2010.04.18 山中湖 ボート - 0 - - ハスキージャーク? 曇り。気温0~14℃,水温8.9~11.0℃

 また0。前日は関東地方で41年ぶりの遅い降雪。山中湖は前日20cmくらいは積もったそう。朝一は霧が立ちこめ、周りは雪。俺何釣りに来てるんだっけ?。とは言っても、もう春のはず。ミノーを投げまくる。昼、やった食った。と合わせたらドラグがびよーーーんと。しまった、メンテナンスして締めてない..。慌てて締めて増し合わせするもむなしくナチュラルリリース。以上。そろそろバッテリーがヤバい。

2010.04.03 津久井湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温8~19℃,水温11.2~12.0℃

 魚を見る事もなく終わった。満水だし、釣れると思ったんだが、どうやったら釣れるのかが未だにわからん。やった事と言えば、ミノー、ジグヘッド、スモラバ、テキサス。満水なので岸沿いのブッシュを中心にテキサスを入れ、シャローではミノーを引き、減水時に陸になるハンプではジグヘッド、スモラバなんかを5mほど沈めて引きずって来たりもした。当たりはあるにはあるが・・多分へらのスレ。そろそろ1本取りたいね。周りの常連さんも同じような感じだったけどなぁ。

2010.03.27 河口湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温-2~7℃,水温8.2~8.8℃

 先週、釣れそうな気がしたので、再び河口湖へ。まっっったく釣れね。おまけに帰りは東名道30km渋滞とか巻き込まれるし、やっぱりまだ早いか。駐車場の桜もまだまだ咲く気配もないしね。アハハハハ。

2010.03.20 河口湖 ボート - 0 - - ミノー? 晴れ/強風。気温2~18℃,水温7.0~8.2℃

 先日、放流があったので、もしかしたら釣れるかもと淡い期待を持って早春の河口湖に挑戦。放流情報のせいで、いつもの3月よりはかなり人がいた。実際に釣れている人も見たし、1匹掛かった事は掛かった、ばれたけど。結構期待ができるかと思いきや、12時には余裕の風速10m越え。ボート屋まで戻れず、徒歩で車を取りに帰り、ボートを置き去りに撤収。残念。。。

2010.03.13 相模湖 ボート - 0 - - ないっすわ 晴れ。気温2~22℃,水温8.2~10.8℃

 そろそろ、暖かくなって来たので、水温が上がってそうな相模湖から。んだが、雪が残ってる。ボートを借りに桟橋に降りると凍ってる。なんてこったい。昼間になると風は強くなってくるが気温は上昇、全く寒くない。イケル!。だが釣果はというと、寒いかんじだ。まずサスペンドミノーで水温が高くなりそうなシャロー中心に。オイカワが追いかけて来て終わり。その後、8mラインまで探ってみたがさっぱり。

2010.01.31 開成水辺フォレストスプリングス - (4) - - ミノー、スプーン 晴れ。気温3~13℃

 会社のルアーフリーク達と管釣り。前に行ったときは3.5lbでネットなしでやってぶちぶちだった。今回はラバーネットがレンタルで11lbのPEに5lbフロロリーダーという組み合わせ。まぁ切れる訳がない。けど、ラインが見切られてる。ネット有りだともうちょっと細くてもいいね。

Total 31回   0匹 88匹 0匹 0匹      
釣行回数     0回 31回 0回 0回      
平均釣果     0匹 2.84匹 0匹 0匹      


2009年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2009.11.21 山中湖 ボート - (145) - - えーと、赤虫 晴れ。気温0~16℃

ドーム船で6:30~14:30まで。コンスタントに釣れ続けるが、鈴なりとはならず。やっぱり、魚探/エレキで探しながら釣るのが最強。でも、ドーム船は暖かい。。4人で行ったが、150匹以上、125匹、75匹、とみんな釣れてた。朝の時点ではそれほど混んでいなかったが10:00くらいに溢れるくらいの人になった。2時をすぎるとどんどん減り、2時半で朝と同じくらいの人数になった。その後は・・知らん。

2009.10.31 山中湖 ボート - 7 - - チャートリュースグラブテキサス 曇り。気温13~18℃,水温14.9〜16.2℃

 放流直後だが結構大物が釣れてるのと話を聞いて、朝は3.5mラインをクランクで巻く。がツレね。流しながら扇状地みたいなところのブレイクにグラブを入れたら釣れた。38cm。その後あまり反応がないので、放流バスを狩りに。ウィードが少しまばらになってバスが動ける程度のところにグラブを投げて、底をずる引きすると釣れる。今日は底か。と思ったんだけど、他の人たちはスピナベとかミノーとかで釣ってたな。俺には巻物は釣れる気はしなかったんだけど。

2009.10.24 津久井湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温16~20℃,水温16.4〜18.0℃

 またやっちまった。朝一スピナベで1本掛けたのに、ランディング直前でばらす。その後全く当たりなし。最上流ではばかでかい個体を見かけるも当然のように無視される。いやーシーズンオフが近づいてきた感じです。

2009.10.17 芦ノ湖 ボート - 0(30) - - なし 曇り。気温16~19℃,水温19.3〜20.0℃

 0!。釣り方がわからねぇ・・・。とりあえず、スピナベ、クランク、ジャークベイトを中心にやってたが、追っては来るが途中で引き返す。居場所としては岬の先のごろた石。もうちょっと深めはブレイクの下にいるらしく、下から浮いてくるが、これもまた途中で引き返しやがる。うーむ・・・。未だ芦ノ湖で釣ったことないんだけど。あ、ワカサギは釣れた。うまかった。

2009.10.02 河口湖 ボート - 2 - - スピナベ 曇り/晴れ。気温16~22℃,水温20.0〜20.2℃

 先々週のリベンジ!。スピナベに掛けながら2匹ばらしたのが心残り。なわけで、再び河口湖。3連休で、更に3日前に大型台風が通過。状況としては良い訳がない。1本釣れれば良し!。と思ったが、朝一に溶岩に隣接するウィードで35cmくらいのを1本あっさり釣った。あれ?今日は調子が良いのか?。と今日はスピナベで巻きまくる!、って勢いでそのまま鵜の島を廻る。東側にさしかかったところで43cm!キター。もう満足。午後から風が吹いてきて良さげな雰囲気だったが、僕のルアーには全く反応なし。水深4mくらいのところに2.5mくらいウィードが生えてるところで、スピナベを投げまくっていたが反応ない。だんだん眠く・・・。30分ほど寝てまたやり始めたが、そのまま何事もなく終了。でも、ぷりぷりのいいバスだったのでオケ。

2009.09.27 河口湖 ボート - 2? - - コピーシャッド(ミミズ色) 曇り/晴れ。気温16~23℃,水温22.0〜23.3℃

 シルバーウィークはおとなしくしていたので、全く釣れてない河口湖に玉砕覚悟で来てみた。超減水、ウィードだらけと恐ろしく釣りにくい。寒いと思っていたんだが日中は日が射すとTシャツで良かったと思うくらい暑い。。んで釣果。メインはスピナベとミノー系。ずーっと流して鵜の島東側に来たときにスピナベででかいのがかかる、ん?ウィード?って竿をあおってみたら魚だったんだが時既に遅し、そのままジャンプされバラスorz。次に六角堂の前のウィードでもスピナベでかかる、が取り込み寸前にまたバラスorz。もうだめ・・・。で2時頃鵜の島対岸のウィードエリアでウィードの上をシャッドでトレース。釣れた!。ん?、ルアーと同じくらい?かろうじて10cmあるか・・って程度のおチビ。そんなのを2匹も釣ってしまった。で終わり。スピナベの反応が良かったが、釣れたのはシャッドで10cmが2本。なんてお粗末な・・。

2009.09.19 山中湖 ボート - 9 - - グラブ(チャート)テキサス 曇り/晴れ。気温15~21℃,水温21.0〜22.4℃

 シルバーウィークの客寄せということで放流があったので、先日のリベンジ。平野ワンドの中をミノーで巻くもあまり反応がない。同船者がシャッドテールのテキサスをスイミングさせて釣っていたので、チャートのグラブをスイミング&フォール。結構足が速いらしく、放流ポイントよりかなり遠いところまで来てた。今日は全部30前後の放流バスだが、久しぶりにワームの釣り。先週のリベンジも果たしたしOK。もう結構寒いんだがまだウェイク/ジェットスキーが居てワカサギはやるところなかったね。あ、本日、年間100達成

2009.09.14 山中湖 ボート - 0 - - なし 曇り/晴れ。気温16~23℃,水温22.0〜22.7℃

 釣りに行かなきゃ釣れないんですが、行っても釣れない事もあるわけで・・・。釣れてないとは聞いていたので、前もって戦略を立てた。まず、ウィードの上をミノークランクで引く。だめならディープクランクで3.5m-4mを狙う。だめならジグヘッドに切り替え。一通りやってだめならベイトを探してメタルジグ&ジグヘッド。このローテーションで。ま、とりあえず玉砕したわけだが、北側のウィードにはベイトを待ってるバスがうろうろしていた。ミノーを引いてみたが食わず、ジグヘッドのリアクションには反応するが、食いきれない・・。ベイト狙いもやってみたけど、当たりが2、3回。でも乗らず。後で気がついたが、ベイトが小さいぞ・・。3cmくらいのベイトが群れてるみたいだったな。もっと深場の大きめのベイトを探していけば釣れたのかなぁ・・。まぁ、0になりそうなときは、粘って見えバスを釣ろうとする事も重要だね。

2009.09.09 小野川湖 ボート - 6 - - コピーシャッド,ミノー 晴れ。気温14~21℃,水温21.2〜22.0℃

 去年よりちょっと早い夏休み。台風12号が太平洋上にいるが影響はないとの事だったが湖の上は風つえぇぇ。もはや、ワームで地道にってできない体になってしまったので、1日中巻く!。朝ーコピーシャッドでとりあえず1本。0は免れた。安心して巻く。去年の反省を元に、ベイトを探しながら巻く。今年の目標はパターンをつかむ事。1.5m,2m位を中心にハンプの上を通すように巻くがあまり・・。ベイトもいねーし。岬の先端でミノーにきた!35cm。スモール自己記録!。よしと、岬の先端を中心に探るもその後ロリ君しか釣れない。10mの所まで行きたいが、風が・・。そのまま4:30で終了してしまった。まぁ良い、自己ベストサイズだ。しかし、あのボート屋さんちょっと苦手だなぁ。。来年は秋元湖にしようか。しかし往復680kmはちょっとシンドイね。ロケーションいいから気分はいいけど。写真1写真2

2009.08.29 相模湖 ボート - 7 - - カバークランク,スピナベ,ノーシンカーグラブ 晴れ。気温21~34℃,水温23.5〜25.2℃

 微妙に釣れてるらしいとの噂を聞きつけて相模湖チャレンジ。果たして秋なのか夏なのか。しばらくジグヘッドで要所要所に入れてみるが、追っては来るが食いきれない。だんだん面倒くさくなってクランクに持ち替えて流す。ブッシュの脇に入ったときにチェイス!、フォローでノーシンカーを放り込んだら釣れた。同じエリアを流していたら2本目ゲッツ、立て続けにもう1本来たけどばらす。おぉ、クランク場。パターンとしてはブッシュの茂るシャローを岸からブレイクまでトレースすると釣れる感じ。そのパターンで6本。オーバーハングの下にもいないかとスピナベで入れて行ったら、ん?根がかり?、違うバス!、46cm!。先週に引き続き40up!。ってことで相模湖で7本は自己ベスト、40upも初。いつも釣れないからワームに走るけど、実は巻いた方が1本とれる確率高いのかもしれない。

2009.08.22 山中湖 ボート - 3 - - クリンクルカッツジグヘッド,センコーノーシンカー 晴れ。気温23~29℃,水温26.3〜27.2℃

 どこもかしこも釣れてない情報。ま、釣果なんてあてにならないし。水温は高めだが、水の粘り気はない。ベイトがそこそこ見えるので、ミノーで流すが・・、全く反応なし。秋じゃないのか・・?。と縦ストラクチャー狙いで、杭、杭。とりあえず1本釣れた、30cmくらい。ワンド内の杭にもいたけどバラス。陽がのぼり釣れなさそうなので、沖に向かってGo。とりあえず、ウィードがまばらになる4mラインへ向かいジグヘッドをたらす。ん?、おぉ、釣れた!44cm、久々の40upおめでとう俺。その後、2.5m、3mと色々やって1本追加し、終了。いや、今日も厳しかった。

2009.08.15 津久井湖 ボート - 1 - - ミノー 晴れ。気温25~32℃,水温24.7〜27.4℃

 世間は盆休みなので、近場の津久井湖へ。お盆に湖行くなよってのは置いといてだ。そんなイージーなはずもなく、とりあえずミノーで流す。1時間も経たずにシャローで1本!、22cmくらいかな?。小さくてもいい、何年かブリの津久井湖バスだ。水はアオコでめちゃくちゃ汚い。ってことはインレットやダムの水の当たるところと、そこそこ水の流れのあるところを選んで投げていたのだが・・・。比較的大きな流れ込みのところでジグヘッドにヒット!、慌ててしまってバラスorz。その後、なにか・・なにかが食わえているような感じはあるのだが釣れん。やっぱり通わないと釣れないよね。わかっちゃいるんだけどな。

2009.08.08 河口湖 ボート - 3 - - ミニプラグ 曇りのち晴れ。気温25~34℃,水温26.6〜27.8℃

 ここのところ釣れてないので、ホームグラウンドの河口湖へ。台風8号が近づいているのでそこそこ風もあり結構いいかと思いきや・・。あれ?どこにいってもアオコが・・・、朝一もトップに全く反応せず・・、ヤバい、魚の姿が見えない。とりあえず魚が見たいのでルアーを小型化、ギルの猛攻に合う。そのまま2時半、普段の河口湖の西風が吹き始めた頃、ようやく釣れた!、25cmくらいだけど、ジャンキーのリピーマンモスうれピー!!。同じように溶岩の岬に生えてるウィードでもう一匹追加。3時半頃、風裏のウィードで37cm、これくらいのサイズがコンスタントに釣れないとねぇ。いやー厳しかった。

2009.07.25 山中湖 ボート - 1 - - スピンクランク 曇りのち雨後晴れのち強風&雨。気温20~24℃,水温23.5〜23.8℃

 前の2、3日は結構雨が降っていたので、それほど期待してなかったが天気は最悪。朝の時点では曇り、そのうち雨が降ってきてかなりの強さに。やんだと思ったら、まさに今梅雨明け!とばかりに晴天。と思ったら強風で波ざぶざぶ。さらに雨が追加されて午前で終了。いや、ひどい天気だった。。んでも30cmほどのバスだがとりあえず1本。2週連続0だったから1本だけでもうれしいぜ。今日唯一の釣果だったスピンクランク。クランクの腹に小型のブレードを付けたやつだが、早くも山中湖の底に沈んだ。
ついでに、今日はMtFujiMusicフェスティバルだった。演奏はGood!。

2009.07.18 西湖 ボート - 0 - - なし 雨。気温20~23℃,水温23.9℃

 さっっっっっっっっぱり。7月にして2連続0。西湖も2連続0。次回はこんにゃくを短冊切りにして持ってく。

2009.07.11 丹沢湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温24~32℃,水温21.9~23.5℃

 何を血迷ったか、丹沢湖。ボート屋は焼津ボートピアしかないので、そこから。とりあえず、ボート屋の川筋を出て、玄倉川方面に流して行く。が、ほとんどコンクリートで固められてて投げるところないんだけど・・。ふと、湖面を見ると虫が結構浮いてる、虫パターンか?とトップを用意。ん?、でかいのが浮いてる・・。おぉ!ミヤマクワガタ!。関東でミヤマクワガタって滅多に見かけない!!。檜原湖とか行くとフツーにいるけどな。ってことで、救出しておいた。魚っけは全くない。狙うポイントがないため、コンクリートと土の境目が1.5m〜2mくらいにあるので、その辺の水深ということで、シャッドラップ、サスペンドミノーなんかでやってたんだけど、全く。丹沢湖名物のペヘレイも釣れない。小魚はいっぱいいるんだけどねぇ。滅多にないシャロー取水塔脇玄倉川最上流

2009.07.04 河口湖 ボート - 10 - - Sammy,ミニプラグ,リップレスミノーなど 雨のち晴れ。気温20~30℃,水温23.8~25.1℃

 えーと、Summyで3本、ミニプラグで4本,スモラバで1本、シンキングリップレスミノーで1本、クランクで1本の計10本。朝一summyを投げる、それほど反応は良くないが、溶岩周りで3本。25cmくらいか。その後晴れてきてが無風だったので、ウィード周りを遠投気味にミニプラグ、リップレスミノーで探る。かなり反応がよくギルも大量に釣った。30〜35cmくらい。その後風が吹いてきたのでクランクに持ち替え流すが今ひとつ。とりあえず1本。風強すぎデスヨ・・。
 NBCチャプターだったらしいが、それほど人はいなかったな、前日小梅公園で放流があったとのことで、そっちに溜まっていたのかもしれない。まー、数は釣れたがサイズは今ひとつ。大きいのは南側のウィードに着いていたみたい。その頃は風もなく食わせられなかったけど、あれを食わせられればサイズ,数ともに結構な結果になるんでしょう。。

2009.06.27 山中湖 ボート - 6 - - ジグヘッド,赤ミノー ピーカン。気温20~30℃,水温22.0~25.0℃

 4日前に放流あり。ま、いつも通り4日もたってりゃ爆発力はない。おまけにドピーカン風なし。9時までやって反応なし、ふて寝する。10:30頃風が吹き出したので、起床。クランクで流すも追ってはくるもののバイトに至らず。とりあえずジグヘッドで見えバスを釣る物のその後さっぱり。バスは沈みがちなので、サスペンドミノーにチェンジ。やけくそジャーク。あ、釣れた。引き続きやけくそジャーク。また釣れた。おぉ、これか!。どうやら、水中でぴょんぴょん飛んでる感じがいいみたい。いくらでもバイトしてくるが、激しすぎるのであんまりのらないし、のってもバレる。と思ってたら風がなくなった。そのまま終了。手首が痛い。。。

2009.06.21 精進湖 ボート - 17 - - ベビーポッパー、Summy65、2センテキサス 雨。気温15~22℃,水温21.9~22.0℃

 年に1回くらいは精進湖に。ヘラ師が少ないことを祈っていたんだが、前回より多く、しかもバスのミニ大会みたいのをやってた。しかも2グループも。なわけで、げろ混み状態の中スタート。雨が結構降っててかなり↓↓な状態でスタート。出てみると、水温が22℃近くあるので、トップに出るかもとSammyを投げる。で釣れる。いいスタートだったがすぐにトップタイムは終了。ミニプラグに変えて少し下を攻めるも、それほど良くない。ベイトがそこそこいて、追ってるバスもいたので、マッチザベイトってことで、2インチセンコーをテキサスにして投げ込む。釣れた。また釣れた。ふーむ、去年同様水通しのいいところにはいるんだね。でも、スモラバでもクリンクルカッツでも食わない。マッチザベイトなのかね。そのまま同じようなパターンで30cmくらいのを15本。飽きたのでトップに切り替える。切り替えて1時間半で2本。まぁ20℃超えて投げ続けりゃこれくらいは釣れるわな。久しぶりの2桁。サイズは大きくないがたまには数釣りもいいね。

2009.06.13 河口湖 ボート - 4 - - 自作カバークランク,スモラバ,コピーシャッド 晴れ。気温15~30℃,水温19.6~21.0℃

 一応関東も梅雨入り。だが、朝イチにトップからスタートというほど朝の気温は高くない。しかもそこら中鯉師だらけ。で、朝はトップを投げてみた物の、1チェイスで終了。べた凪だったため、ちょっと深めのブレイクを探りに行こうと思っていたら風が吹き出した。10:00くらいからはコンスタントに風が吹いていたため、クランクにも反応してきたが・・4本もバラスorz。いつもの自作クランクは先日土嚢に引っかかって大破した。慣れないクランクのため合わせのタイミングがわからず。。結局、スモラバ1本、クランクで2本、シャッドで1本。サイズは30cm程度だがきれいなバスだった。ついでに、40upのニゴイを2本、20cmのギルを2本。外道ハンター炸裂。
 ちなみにすげーむかつくJBって緑のストラップつけた奴がいた。人の前に平気で割り込む。→こいつ。メタルジグでボートに穴あけてやろうかと思ったぜ。"すいません、ここやっていいですか?。"って丁寧に声かけてくる人もいるんだけどね。同行者も割り込まれたらしい。先行者優先って釣り師の暗黙のルールじゃないのか?。除名になりやがれ!。

2009.06.06 山中湖 ボート - 9 - - 自作クランク,ハスキージャーク,シャッドラップ,ジグヘッド,ラトリンラパラ 雨。気温15~23℃,水温17.8~19.3℃

 ゴルフのはずが雨で流れたので、放流直後の山中湖へ。放流直後でも釣れないこともある。朝から小さめのバイブレーションを投げる。やはり入れ食いって訳でもない。。手を変え品を変えで結果9本、見えバス2本以外は全部ハードルアー。最大サイズは39cm。40upも何本か出てたけど、ブレイクにダウンショット入れて回遊待ちしてる見たい。まーそういう釣り方もありよね。

2009.05.30 芦ノ湖 ボート - 0 - - なし 雨。気温14~22℃,水温15.6~18.1℃

 芦ノ湖も全体を見てみたいということで、東名にのって北側をチャレンジ。前日、前々日と雨が続いていた。この時期の雨って水温下げるのよね・・。到着してみると、桟橋からバスの影が結構見える。小魚もいる。いけるかも!。と思ったが玉砕でした。魚は見えども、全く口を使ってくれない。ステイしている奴に、フェザージグを投げてねちねちやってると、興味は示し、鼻先まではいくんだが、加えもしないし、攻撃することもない。ミニプラグをサスペンドしている水深にとおしても、華麗にスルー。結局ギルを4本釣って終わった。ギルの活性は高かったよ。

2009.05.23 河口湖 ボート - 4 - - フェザージグ,自作クランク 晴れ。気温15~23℃,水温17.6~19.8℃

 2回0が続いてへこんだので、河口湖へ。ちょっと寝坊して6時スタート。朝一勝沼公園側に回るが、魚の姿はあれど何にも反応せず。鵜の島に渡って一周するも同様・・。仕方ないので岩に着いている奴に、フェザージグで色々やってみると、見えバスに対し良いポイントにフォールすると食う。それで2本。昼過ぎ例によって風が吹いてきたので、クランクに持ち替えて流す。シャローの底が見えないくらいに荒れだした頃38cmヒット。すげー引いたなこいつ。立て続けにもう1本、やっときた43cm、今年初の40アップ、おめでとう俺。でもドアフター。あれ?、まだそういう時期?。その溶岩エリアにはまだ他にも入っているみたいだったな。でも時間切れで撤収。やっぱ、時間いっぱいまでやらないとだめだね。

2009.05.16 相模湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温11~19℃,水温16.2~17.3℃

 先週に続き全く釣れず。そういや去年も同じ時期に来て玉砕してるんだな。どこにいるやらさっぱりです。

2009.05.09 西湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。気温12~23℃,水温13.8~18℃

 全く釣れず。山中湖、河口湖とくれば、次は西湖。前日、前々日と結構な雨で、ヤバいかなーとは思っていたんだが(その前のGW中から西湖の釣果は今ひとつだったが)、全く釣れなかった。全日の雨のせいか、水が白っぽくなってた。水温はそこそこだと思うんだが、溶岩帯だけは異様に水温が高く18℃くらいまで上がってた。魚を探してはみたものの、午前中はべた凪状態で全く反応せず。午後になってようやく風が吹いてきたので、もう1周!、とか思ったんだが、風強すぎ・・。岬2つすぎたところでギブアップ、そのまま風に流されて白根に戻ってきました。
 あとで、白根のHPを見たところ、釣れない人が圧倒的だが、釣れている人はいるようだ。あ、俺も釣れたけどね、へらが。ちなみに、クランクで2本、フェザージグで1本、シャッドで1本の計4本ね。

2009.05.02 山中湖 ボート - 8 - - ミートヘッドジグヘッド 晴れ。気温3.5~21℃,水温14.5~16℃

 シーズン初の40cmアップを求めて、山中湖へ。完全大物狙いのつもりだったんだが、1日前に放流したと聞いてしまっては・・。放流バスを求めて平野ワンドに入り、ハスキージャークで流すが反応なし。周りは釣れてるけど・・ではと、センコーを投げるが釣れねー。入れたまま、日焼け止め塗ってたらかかった、けどバラス。ほっとけメソッドなのね、ともう一回、またバラス。更にもう1本バラス!。食いが浅せーよ。ってことで、ジグヘッドに変えて、待って待ってようやく2本。精神的につらくなってミノーで流し始めるがやっぱり釣れねー。やることがなくなったので、大物狙いで2~2.5mラインへ。36cm、37cm、39cm!!。40アップ釣れねーー!。あとは30cmくらいの放流バスがちょこちょこ。その後、メタルジグ、DT6、ロングA等で探るもいっさい反応なし。

2009.04.28 河口湖 ボート - 8 - - フェザージグ,シャッドラップ,DT6 晴れ。気温8~20℃,水温14.6℃

 4/26に放流あり。前日から冷え込んだ&土日は大雨。さて、どうなることやら・・。と思ったが、結構いけてた。まず、さかなやワンドから西に勝沼公園まで流す。見えバスがいるんだが、スモラバには反応せず、何なら反応するのかと、色々投げてみると、フェザージグなら食ってくる奴がいる。この辺はさすが平日、人がいないからできる。そのパターンで速攻5本ゲット。お腹パンパンです。戻って鵜の島に渡ってシャッドラップで1本。ずーっと、反応なくて、昼過ぎに鵜の島東側で1本、おしい39cm。再びさかなやワンドに戻って、放流バスがクランクで釣れないものかと、DT6を投げる。普通に釣れた。。

2009.04.19 山中湖 ボート - 3 - - ミノー、ジグヘッドミートヘッド 晴れ。気温11~21℃,水温13.8~14.9℃

 西湖の予定が、放流があったということで、急遽山中湖に変更。ちなみに前日は最高8匹とか。期待を込めて放流バスを狩りにいくが・・。ン?本当に放流したの?。とりあえず、平野ワンドの西最奥部でミノーで1本。その後全く音沙汰なし。早々に飽きてワンドから出るも魚の姿が見えず。風が吹いてきたので活性が上がるかと思いワンドに戻るもやはり反応なし。仕方ないので、みさきキャンプ場からママの森前を流し始めたところ、立て続けに2本ゲット、1ばらし。おぉ!、こんなところにいやがったか。その後、あたりが続くもばらすか、乗らないか。まだシーズン初めなので体が動かん・・。飽きて、巻く!。でもツレね。で、終了。

2009.04.12 河口湖 ボート - 1 - - メタルジグ 晴れ。気温20℃,水温12.8~15℃

 先週は山中湖だったので、今週は河口湖。桜満開で思ったより寒くない、むしろ暑い。そのため水温急上昇。よって釣れるか!?、と期待を込めてきたものの。鵜の島周りで何匹もバスの姿を見るもあまり反応してくれない。スモラバ使われすぎてスレちゃってる感じだね。対岸に渡って、ドシャローを流してみるも、魚は見えるが反応なし。ハワイ前まで行って、急激なブレイクをメタルジグでしゃくってたら釣れた。34、5cm。それっきり。。んでも4月の中旬で釣れはじめたってことで、良しとしよう。

2009.04.04 山中湖 ボート - 0 - - なし、 晴れ。気温12℃,水温9.6~11℃

 いつもよりシーズン入りが早い。いつもは富士五湖が桜満開の頃にスタートするのだが、今年は関東が桜の満開の頃にスタート。んでも、暖冬のせいかそれほど水温も低くなくもしかしたら釣れるかも・・と思ったのだが、結果は0。1匹だけ、水深70cmくらいのところで追ってきてチェイスした。あの動きを見てると、水温が低すぎて動けないって感じではなさそうなんだが・・。15時には雨が降ってきたので終了。4月頭からやっていればGWまでには1匹釣れるかな?。まだワカサギの産卵もしていないみたいだったなぁ・・・。

Total 29回   0匹 111匹 0匹 0匹      
釣行回数     0回 29回 0回 0回      
平均釣果     0匹 3.83匹 0匹 0匹      


2008年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2008.11.23 沼津らへん ボート - (2) - - ジグヘッド 晴れ。気温14℃くらい

 バスのシーズンが終わると海へ・・。カサゴ2匹でした。イカを釣ってみたいんだが、投げ続けていい物やら・・・。釣ったことがない物でどうも勝手が分からんな。3連休の中日で東名道ゲロ混みでした。

2008.11.02 山中湖 ボート - 4 - - グラブテキサス、2セン 晴れ。水温14.7~16.2、気温8℃-19℃

 放流があったとのことで癒されにきたのだが・・。ミノーでバホバホ遊ぼうかと思っていたのに、巻物に全く反応なし。同船者がソフトルアーで釣れていたので4インチグラブのテキサスリグにチェンジ。どうやら放流バスはウィードの岸川のエッジにいるらしい。でもそれも午前中だけの話し、午後にはまた全く反応なし。ワンドの中には人がいっぱい集まっていてそこそこ釣れていたみたいだけど、投げて待ってるだけってのは精神力が持たない・・・。まぁこのシーズンにしたらそこそこ釣れた方だが、気分的には今ひとつ。

2008.10.18 山中湖 ボート - 5 - - ミニプラグ 晴れ。水温18.5~19.2、気温6.5℃-15℃

 まだ放流バスが残っているかと、山中湖へ。シャローはターンオーバーで泡だらけ、でも、朝一ロングAでかかる。だが合わせが浅くばらす。そのまま、もう少し浅めのミノーに変えて1本ゲット、だが10cm。その後まったく反応なし。3時過ぎにロリロリバスなら釣れるとわかりミニプラグに変更しそのまま4本。最大15cmくらいかな?。ごめんよロリバス。

2008.10.12 芦ノ湖 ボート - 0(40) - - - 晴れ/曇り。水温19.7~19.5、気温11℃-15℃

 リベンジ。ならずorz。だがしかし!ワカサギは40匹。何やってんだ俺。前回同様箱根湾から出て、元箱根湾側に移動しながら釣った。これで釣れないと対岸に渡るか戻るしかない。対岸は渡っても禁漁区だし、一度流して釣れなかったところを戻るのもねぇ。次回は北側の細い方にしようかと。

2008.10.05 河口湖 ボート - 0(32) - - - 晴れ/曇り。水温20.7~21.2、気温13℃-20℃

 5時から9時前までバス。9時から2時半くらいまでワカサギ、その後またバス。朝一スピナベで流してヒット!がラインブレイクorz。なんでーー!。それっきり。9時にあきらめてワカサギを探しに。10月1日解禁だが誰もいない。魚探を見ながら探して釣るが、あんまり大きな固まりになっておらず、相変わらず苦労した。やっぱりもうちょっと寒くなってからじゃないと・・・。

2008.09.28 山中湖 ボート - 10 - - オリジナル赤ミノー 曇り。水温20.5~21.6、気温12℃-14℃

 釣れないと思っても行かないと釣れないからね、一応行っとく。つか、寒いっつの!。14℃なんて冬だよ冬。でも24日に放流したとのことで、巻物でざっくざく。朝9時半の時点で7本。その後少し釣れなくなったが、ジャークの後ポーズを長めに取ると食ってくることが判明。10本で大物狙いにチェンジ。大物はスモラバにヒットしたけど、濃いウィードに巻かれて切れたorz。横着して手元にあった4lbを使ってたのが敗因か。サイズは30~35cmくらいだが、放流でも釣れると楽しいね。久々の2桁だ。だが1束にはほど遠い。3時で雨が降ってきたので終了。満足じゃ!。というか、ミノーなくした。釣れるルアーは短命だ。

2008.09.23 河口湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。水温23.5~24.0、気温16℃-26℃

 台風の後なので多分厳しいんだろうなと思いつつ。夏休み以降行ってないので様子見を兼ねて。朝一勝沼公園側に回るも反応なし。この時点でヤバいと思った。対岸にわたると、ウィードの上に数匹浮いているのを見かけるも、反応せず、後で戻ってブラインドで小さめのミノーを投げてみたけどだめ。その後大岩から神社の方まで回ってみたけどニゴイにすら相手にされず。やけくそでポークダウンショットをやってみたところ、ギルが釣れたワーイ。・・・。

2008.09.09 小野川湖 ボート - 4 - - ミノー、スモラバ 晴れ。水温23.2~23.5、気温18℃-22℃

 さすが裏磐梯朝は寒いよ。富士五湖が不調なので裏磐梯に癒されに。朝6時からスタートだが、トップなんて全然反応なし。ベイトがいっぱい居るのでミノーで流す。シャローの岩場で釣れたが15cmくらいか?、それとラージが1本。もうちょっと深いのかと、3mラインを探るべく沖へ出る。何度か追って来てたけどチェイスはなし。ワームもダメだな。しばらく2インチセンコーで3~5mを探っていたら釣れた!、と思ったらウチダザリガニ!!。生で初めて見たよ。何匹か釣れるなら持って帰って食べるんだけどな。その後、岬になってる岩場で1匹25cm。これ今日の最大サイズ。で、夕方になっても反応変わらずでそのまま終了。裏磐梯ですら釣れねぇ。。

2008.09.09 土○ダム 陸っぱ - - - 1 サミー 晴れ。水温23.2~23.5、暑い

6年振りの釣行…っつても30分程度w

2008.09.06 河口湖 ボート - 2 - - コピーシャッド 曇り。水温24.3~25、気温20℃-32℃

 河口湖は釣れるかと、期待してたんだが、やっぱり釣れない。。当然のように朝はTopを投げてた、2,3チェイスがあったが乗らず、その後いっさい反応なし、ウィードに見えバスが居たのでスモラバを投げるも全く反応なし。仕方ないのでシャッドを投げたら釣れた25cm。しばらくウィードエリアでスモラバを投げるがどうやら縦の動きには興味がないらしい。ってことで今日はハード一本。新作のミノーとコピーシャッドメタルジグの3本立て。ブレイクが近いドシャローにミノー投げたら結構追ってくる。1本でかめのがかかったがバラスorz。シャローに居ると踏んで投げたおす。再びコピーシャッドに1本またまた25cm。今日はハードだと大橋から永遠投げまくる。キターでかいのーってのが3本あったんだが、全部ニゴイorz。当然40アップですよ。。。

2008.09.03 山中湖 ボート - 2 - - スモラバ 晴れ。水温24~26、気温16.5℃-30℃

 釣れてなくても行かないと状況わからないし・・・。今夏休みなので平日釣行。朝一Summyで流すも反応なし。ウィードとブレイクの絡んだところにスモラバ投げて1本39cm。シャローフラットのウィードベッドでシンキングリップレスミノーを投げたおす。何匹も追ってきたけどバイトにはいたらず。べた凪は厳しいか。。その後いっさい反応なし。夕方25cmくらいのを1匹追加して終了。まぁ、追ってきただけまし?。

2008.08.23 河口湖 ボート - 2 - - Sammy65、シンキングリップレスミノー 曇り/雨。水温26.4、気温18℃-19℃

 前日からいきなり秋の様相。スウェットを来てても寒い感じだ。だが、水温は26℃、まだ夏でしょ。先々週から2℃も下がっているけどな。当然夏だと思ってトップウォーターで始める。朝一出たけどばらすorz。少し沈んでいるかな?とリップレスミノーに変えてすぐ出たけどまたバラスorz。やっと釣れた!と思ったら20cm・・。いやもー、どこに居るのかさっぱり。結局鵜の島周りの水の綺麗なところでしかつれなかったし。

2008.08.17 西湖 ボート - 2 - - ミートヘッドジグヘッド、7gメタルジグ 晴れ/曇り。水温27.9-26.3℃、気温19℃-26℃

 山中湖、河口湖とくれば、次は西湖と。お盆休みの最後の日に西湖挑戦。朝5時に着きトップを投げるも俺は不発。同船者はなんかいっぱいアタック受けてたけど。。1時間もしないでトップタイム終了。夏なので、少し深めのブレイクについていると思って、ジグヘッドを投げる。5mのブレイクとウィードが絡む所で38cm。その後さっぱり。。昼時に白根に戻ったら8mくらいだというので、メタルジグで8mくらいをひたすらジギング。釣れた!。その後もメタルジグのしゃくりに連続アタック。とれたのは1本だけだけど、へー、真夏の昼間ってこうやって釣るんだ・・・と新たな発見でした。

2008.08.09 河口湖 ボート - 1 - - サミー 晴れ。水温27.8-29.3℃、気温24℃-29℃

 先週0だったので、なんとか1匹と河口湖へ。が、結果は全然でした。朝1サミーで1本取ったきりなにも・・・。昼から2時間半くらい雷で釣りができず(スゴかった・・水面に雷が落ちるのを何度も見た)。3時半からちょっとやったけど、今ひとつ。
 そういえば、例年この時期は奥河口湖側のブレイクをジグヘッドで釣っていたような・・。気がついた時は解き既に遅し。

2008.08.02 山中湖 ボート - 0 - - - 晴れ。水温26.9-29.0℃、気温17℃-28℃

 ・・・玉砕でした。なにが悪いやらさっぱりでした。シャローもやったし、3,4mラインもやってみたし、サーモクラインっぽい1.5mくらいの中層もやってみたけど、さっぱり。

2008.07.19 芦ノ湖 ボート - 0 - - 0 晴れ。水温24.3-23.9℃、気温21℃-31℃

 神奈川にあるんだし、とりあえず行っておこうと芦ノ湖に。初めての湖って釣れないのよね。。とりあえず水の透明度が高く、4mくらいまで丸見え。しかも1日中ベタ凪。見えちゃっているので、ロングキャストでブラインドに成るように投げていたんだが、全く。シャッドやら、スモラバやら、クランクやら投げたけどだめ。次回に期待!。

 今年釣れてねーorz。

2008.07.13 河口湖 ボート - 4 - - ミニプラグ、コピーシャド、サミー 晴れ。水温24.6-26.2℃、気温21℃-32℃

 山中湖の予定だったが、ショアトーナメントをやっているらしいとのことで、先週のリベンジをと河口湖に行きました。が、釣れね。

 水温も水温なので、トップに出るかと思いきや、朝から反応は乏しい。ウィードエリアにはいるにはいるが、それほど生え揃っていないため、エッジがなく、どこのラインを通したらいいのやら。。しかもべた凪。先週釣れた縦のストラクチャーには全くおらず、どうにもこうにも。。たまたまウィードに付いてた1本をミニプラグでとれた。昼過ぎに風が吹いてくると多少活性はあがったのか、ギルが結構アタックしてくる。溶岩の岬の先端に通してバス2本。夕立が降り出して、水没した草が生えたすぐ脇の駆け上がりにサミーを投げたら釣れた。30~35cmくらいだね。1本20cmくらいの釣ったけど。

2008.07.06 河口湖 ボート - 3 - - スモラバ、カバークランク、コピーシャッド 晴れ。水温23.4-25.1℃、気温18℃-34℃

 夏です。完璧に夏です。でもあんまり釣れません。とりあえず、朝1からやって、溶岩帯でクランクで小バス1本。ワンドの奥に入っていってウィードに小バスがたくさん付いていたので、シャッドで1本。ブイの下にでかいのがいたのでスモラバ投げたら食った。44cm。以上。2時頃から曇り始めていい感じになって来たが、同船者が自分の手を釣って病院に・・・。でも雷なってたからどっちにしろ上がりだったかな。そろそろ夕マズメにトップで反応しそうな感じになって来た。今日JBマスターズだったんだと。正直うざす。。

2008.06.28 西湖 ボート - 5 - - 2インチセンコー 曇り。水温20.8-21.3℃、気温16℃-21℃

 西湖も調子いいらしいよとの話を聞いて西湖へ。餌になる小魚はそこら中に群れをなしていて、それにバスは付いているんだが、ルアーを通しても反応なし。局所的に小バスがたむろっていて、小さいルアーを投げるととりあえずは釣れる。スポーニングエリアに成りそうな所の3mライン、ゴロタ石、ウィードが生えてる、と行った所では大型もいる。が、2インチセンコーしか食わんかった。とりあえず40cm,41cmが釣れた。産卵直後ってなくらいやせてるのと回復後の2匹。例年にくらべて季節が遅いくせに梅雨入りが早かったため、まだ水中まで暖まりきってない感じだな。ボート屋曰く、ネストを放棄しちゃったバスもいるとかなんとか。シーズンはこれからだな。

2008.06.21 山中湖 ボート - 2 - - スモラバ、ワンダースリム 雨。水温21.3-21.9℃、気温18℃-22℃

 梅雨マッサかり。しとしと雨がバスをトップに誘う!。ナーンて思っていたのに、朝起きたら土砂降り、あれれ?様子がおかしいぞと。実際湖畔についてみると、何やら茶色い水があふれているじゃないですか。案の定トップに反応どころか、ワームにすらあまり反応がない。かろうじて2匹取ったが、全然だめでした。一応ウィードの中にはいるようで、見えバスをスモラバで1匹、昼過ぎにウィードの表面をシンキングリップレスミノーで流して1匹。以上!。大物狙いで店前の水深3m位をループしていた人たちは1本ずつ位は40up取ってたみたいだな。

2008.06.14 精進湖 ボート - 10 - - カットテールワッキー,2センテキサス 晴れ。水温19.6-22.8℃、気温16℃-26℃

 精進湖に行ってみた。前に行ったのが2002年だから6年ぶり。ほぼ同じ時期だけど、溶岩側はヘラ師びっしり、道路側はおかっぱりが結構・・・投げるところない。。クランクやシャッドを投げてもまるで反応なし。スモラバもだめ、むしろ逃げてく。結構スレてる。仕方ないのでワッキーで1本。真っ昼間になってあまりにも釣れないので2インチセンコー登場。でも釣れない。その後、岬の先端でしか釣れないのがわかったので、水通しのいい所を中心にわたり歩いて10本。サイズは20〜30cm。大きいのを見ることもなく、あまり釣れることもないようだ。10本取ったので、再びクランク、シャッドに戻してみたが、やっぱりだめ。正直微妙なフィールドだ。

2008.06.07 河口湖 ボート - 5 - - DT6,スモラバ,自作クランク 曇り。水温18.3-20.1℃、気温18.5℃-20℃

 関東も梅雨入りしました。ライブやら、船舶講習会やらがありまして2週間ぶりの釣行。とりあえずトップに出るかと試してみたが反応なし。というか水が濁ってる。しばらくシャッド、クランクで流すもあまりよろしくない。1.5mくらいのごろた石場でスモラバ投げたら1投で釣れた、43cm。その後、ピンポイントでスモラバ、クランクを投げていたところ水中の木の陰で再びスモラバ46cm。ハワイ前の張り出しでDT6で1本30cm。もう1匹かかるもバラスorz。鯉の大会でほとんど投げるところがなく、鵜の島近辺に戻って来てクランク投げまくってたらまたまた46.5cmゲッツ。あと1本は忘れた30cmくらい。いやー、40アップ3本。梅雨入り万歳。
 そうそう、実験でポークダウンショットをやってみた。小バスがたくさん釣れるかと思ったが、1匹も釣れね。

2008.05.17 相模湖 ボート - 0 - - - 雨/曇り。水温16.9-18.0℃、気温16℃-23℃

 どういう訳か相模湖に来てしまった。1匹くらいは釣れると思ったんだが・・・。甘かった・・・。柴田から出たが、茶色い水と青い水がマーブル状になってた。風が吹く前に秋山川との合流点より少し上流側に水の綺麗なところがあった。そこで1回当たりがあったが乗らず。それっきり・・・。15:30には雷が鳴りだし雨ザーザーで終了。

2008.05.11 河口湖 ボート - 4 - - ハスキージャーク、DT6、スモラバ、 雨/曇り。水温15.9-17.2℃、気温5℃-10℃

 雨予報かつ気温5度と3月上旬まで冷え込んだなか玉砕覚悟で挑戦。水温も冷え込んで全然だめかと思ったら、水温は16℃と比較的暖かい。北側のシャローが良いとのことで、鵜の島から大橋までを1周。朝一鵜の島東側でロングAにチェイスが有るも乗らず。サスペンドがいいのかもとハスキージャークにチェンジ、一応釣れた25cm。追ってくるけど食わないので、もうちょっとアクションが有った方がとDT6にチェンジ、ごろた石エリアでヒット、30cm,32cm。大橋を渡って、神社のあるところでスモラバで1本。計4本でした。つか、スモラバで2本、クランクで2本ばらした。シーズンはじめはばらし多いな俺。

2008.04.30 山中湖 ボート - 1 - - スモラバ 晴れ。気温5〜21℃水温13.2〜16.5℃

 GWだけど、暦は平日。 23日に放流があった。放流後1週間目。ボート屋の話ではもう散っちゃってるとのこと。別に期待してなかったさ。。。朝一、スモラバで32cmの放流バスゲット。それっきり・・・。11日ハスキージャークを投げまくったんだが、だめだったな。2回追って来たけど、追ってきただけ。周りはそれなりに釣れてたような。1日動かずにステイしてた人の方が釣れてたような。動き回ってる人ほど釣れてないような。今年は調子悪いねぇ・・・。何やってもだめだ。。

2008.04.27 河口湖 ボート - 0 - - なし 曇り/晴れ。気温7〜19℃水温13.8〜15℃

 GW2日目。特に混んでいる訳でもなく。気温も、水温も申し分ない。気がかりは、前日かなり雨がふったっぽいこと。
2回連続玉砕。おのれ〜、何が悪かったのかさっぱりわからん。また、そろそろバッテリーがへたってきた。

2008.04.12 山中湖 ボート - 0 - - なし 曇り/雨。気温10℃水温10〜12℃

 シーズンイン!。0!。春なので基本的にはミノー投げた押しのつもりで行ったが反応せず。仕方なく、スモラバ、メタルジグなど試すもまったくだめ。昼頃トイレのためにボート屋に戻ったら、既に46.5cm,43cmx3本出ているとのこと。つまり俺だけ釣れてないと。じゃぁと、2.5m〜4cmくらいの枯れウィードをセンコーのスプリットショットで探ってみたがやはりダメ。最後は切れ気味に1.5mくらいをミノーで攻めたおす!。が、そのまま玉砕orz。

Total 25回   0匹 62匹 0匹 1匹      
釣行回数     0回 25回 0回 1回      
平均釣果     0匹 2.48匹 0匹 1匹      


2007年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2007.11.03 西伊豆 防波堤 - (6) - - メバル職人 晴れ。気温14℃-18℃

アオリイカ釣りに西伊豆へ。なぜか、カサゴを6匹ゲット。今年は、このままワカサギ釣りをせずに納竿の気がする。ワカサギもうまいがカサゴもうまいぜ。

2007.10.21 河口湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。水温18.6-19.3℃、気温4.5℃-24℃

 水温も低くない。陽が出てて気温も程よい。釣れねぇ!、全く釣れねぇ!。さかなやワンド対岸のウィードが広がるシャローで2、3匹見たが反応せず。1m未満のシャローから5m位まで色々やったんだけど、全然だめ。反応が良かったのはミノーか。2回程追っては来たが食いつくまではいたらない。更に20cmくらいとえらく小さい。その他、スモラバ、スピナベ、クランク、メタルジグと色々投げたがだめだ。。。

2007.10.14 山中湖 ボート - 8 - - ハスキージャーク、スモラバ、1/32テキサスPDLパドル 曇り。水温19.3-20.8℃、気温9.5℃-16℃

 たくさん釣れてるということで、100匹を目指して山中湖。ところが、前日から気温が一気に-5℃。思ったように釣れず。放流バスを狙っていたんだが、シャッドやクランクには反応せず。とりあえず、ジャークベイトには反応する模様。。けど、まとめて釣れず単発。平野ワンドの奥を見ると、人が溜まってる。。そこに放流バスがたむろしてる?。と近づいていって釣って見るも、恐ろしく当りも小さく、ウィードが引っかかったかと思うくらい引かない。。ま、結果的には100匹達成で、8本録れたからいいかな。最大サイズは28cmくらいなもんだ。んで、本日の山水亭最高釣果は10本、それ同船者だけどね。

2007.10.07 片倉ダム ボート - 3 - - 1/8テキサス3インチファットヤマセンコー 晴れ時々曇り。水温22.8-23.7℃、気温16℃-22℃

 3連休だったけど、千葉遠征。前回はボートが借りられず亀山になったため今回は予約を入れてチャレンジ。朝は腹痛でくたばっていたので、10:00スタート。スピナベ、クランクなど巻物と、岸際のブッシュの中、ゴミ溜まりなどを責めるも全然釣れん。3:30頃ボウズの危機が迫ってきてようやく深めだ、と5m、8mなんかをやってみるも反応無し。場所が悪いのかと、2本の川が合流しているあたりで、3〜4mにセンコー投げたら釣れた。約30cm。でもウレスィィィーー。
 結局、その辺の水深に居るらしく、フォールさせて待ち。食わなければすーっと1,2m泳がせてフォール、の繰り返し。このパターンでラスト30分で6バイト。フックオフしちゃったり、立ち木にからまれちゃったりして取れたのは3本だけど、探しだせたのでok。早々に岸際を諦めて別の釣り方を探してりゃよかったよ。。

2007.10.06 富津港 防波堤 - (3) - - メバル用ジグヘッド 晴れ

 秋の千葉遠征。前夜は例に寄って海。相変わらず釣れねぇ。ハゼは釣れるが、メバルはさっぱり。釣れても10cm未満orz。

2007.09.24 西湖 ボート - 5 - - 1/8ジグヘッド3インチセンコー(スモーク),シンキングクランク 雨のち曇り。水温24.7-23.8℃、気温18℃-23℃

 3連休なので、人が集まりそうなところは避け、渋滞しそうなところは避け、知っているところという事で西湖。朝店に着くなり「いやぁ、渋いですよ。」とのこと。そのおかげで空いてたからいいけどね。前回北側のウィードで釣れたので、今回は北側から回る。朝一、ウィードエリアにてセンコーで1本。それ以外は全部シンキングクランク。水深3mくらいのウィードの上を通すと釣れた。最大38cm。
が!、今回初登場で4本ゲットのシンキングクランク、早々にロスト。釣れるルアーは短命だ。ついでに、スピナベ用グラスロッドも踏んで折っちまった。今日は良かったんだか悪かったんだか。。

2007.09.13 小野川湖 ボート - 5 - - 1/8ジグヘッド3インチセンコー(スモーク),4インチグラブ(赤) 晴れ。水温23.7-25℃、気温14℃-32℃

 曽原湖にするか悩んだんだが、初めての小野川湖に挑戦。7:30までチェックアウトできず、8:00からスタート。レイクヴィレッジ小野川湖オートキャンプ場からスタート。客は俺だけで、電話で呼び出したw。このまったり感が最高。小野川湖は北東-南西に長いが南西側がシャローで北東側がそれなりに深い。ボート屋は南西側にあったんだが、前日の雨で真茶色。こりゃ無理だと、南東側に沿って水の綺麗なところを探す。南東側は泥+岩エリアなんだが、反応無し。ふと反対側を見ると土が白く底質が全然違うっぽい。ってことで、対岸の北西側に移動。移動した直後に1匹、30cm。やった、今回初の30cm台。結局北西側は砂が少し混ざってる。流れ込みと絡んだところの1.5mラインに居る。今回は3インチなので20cm未満はのらねぇ。結構あたりはあったんだけどね。ってことで流して5本。まぁまぁかな。帰り際にシャローにサミー投げたら結構チェイスが・・・。あれ?水が綺麗になってる。結構反応が・・しくった、シャローで粘ってればもっと釣れたかも。シャロー、ハンプ、島なんかが多いので梅雨時とかすげー釣れそうだ。今回使ったキャンプ場は駐車場代1000円ってことなんで、ここからフローターもありかもしれない。

2007.09.12 桧原湖 - 1 - - 2インチセンコー常吉 雨のち晴れ

 前日の夜から昼まで土砂降り。気圧の谷が出来てるんだと。仕方ないので、今後のためにフローター入水ポイントを探して桧原湖を一周。北側はシャローでどこからでも入れそう。あとは磐梯桧原湖畔ホテルで宿泊後そこのスロープから出るか。もしくは雄子沢くらいか?。まぁ他にも入れるところはありそうだが、駐車場がないしね。雄子沢でちらっと投げて1匹。

2007.09.11 桧原湖 浮き輪 - 15 - - 1/32テキサス2インチセンコー、SK-POP 晴れ。水温27.8-28.4℃、気温20℃-26℃

 夏休みなので、裏磐梯遠征。神奈川から6時間・・遠い。台風の後で、水が気になったがやっぱりちょっと濁りぎみ。トップで始めるも1匹早々に釣れたがそれっきり。少し深めってことでシャッドで流すも反応無し。仕方ないので2インチセンコーでセコ釣り。水深2mくらいのウィードに付いてた。ラージも2匹まざったがほとんど20~25cmくらいのスモール。更に沖に出て30cm台を探すも見つからず。夕方またトップに反応が出始めた。が、ホテルのチェックインが6時までなので早々に切り上げ。つーか、ウェダー穴開いててビチョビチョ。1年に1回しか使わないのに買い替えるのもなぁ。。

2007.08.25 西湖 ボート - 4 - - 1/32テキサス2インチセンコー 晴れ。水温27.8-28.4℃、気温27℃-32℃

  西湖もワーム禁止になるということで最後(かどうかわからんけど)に一応行っとくかと。朝付いてびっくり、すげーー人がいるんだけど。。バスだけじゃなくてヘラ師も溶岩帯にビッチリ。夏休み最後だからって、こりゃあんまりだ・・・。朝からトップを投げるも反応なし。シャッドもダメ。と先週味を覚えた2インチセンコー登場。結局、ブレイクとウィードの絡んだところにしかいないみたいね。溶岩帯ではあまり見かけず、北側のウィードエリアで釣れた。前を流してた奴がかなりでかいのを・・・。俺は30cm行かなかった。2インチじゃダメか?。

2007.08.19 山中湖 ボート - 8 - - 1/32テキサス2インチセンコー 晴れ/曇り。水温27.0-28.3℃、気温25℃-29℃

 今度こそ小バスと戯れに山中湖へ!!。朝ボート屋に付いたら「昨日最高4本ね」だってガーン。でも、おかまいなしに朝からシャロークランク。数分でバイト。が、バラスorz。その後音沙汰なし、見え40up発見!。試作の虫ルアーを試す。バイト!。いぇい!。と思ったがランディング直前でバラスorz。そのまま12:00まで音沙汰なし。ヤバい、ボウズが迫ってくる・・。ってことで2インチセンコーを1/32テキサスで。久しぶりにスーパーセコ釣り。2時間で8本。最高36cm。その後飽きたので再びsummyを投げまくる。が、出ず。終わり。

2007.08.11 河口湖 ボート - 3 - - POP-R,ミニラバジ,スキッターウォーク 晴れ。水温27.0-28.8℃、気温24℃-30℃

 今度こそ小バスと戯れに河口湖へ・・・つ、釣れねぇ・・orz。朝一鵜の島東側のシャローでPop-Rで1匹、ずーと釣れなくて、ハワイ近辺のウィードの中でミニラバジで1本、夕方鵜の島北側でスキッターウォークで1本。スキッターウォークのテストも兼ねてたんだが、小さいバスだと、アタックはして来てもはじいてしまう。海用にちょっと比重が軽いのかもしれない。淡水だとウェイトを付けてもうちょっと重くした方がいいのかな?。しかし最近釣れてねー。俺だけ釣れてない気がする。

2007.08.05 山中湖 ボート - 0 - - いや・・ 晴れ。水温23.7-25.3℃、気温18℃-26℃

 朝から強風、台風5号は日本海側に居るはずなのにすごい風。水深50cmでも底が見えない・・・。激濁りなので、チャートやラトル入りなど、遠くから寄せるような物をメインに使っていたんだが、朝一、赤いスモラバにバイトがあってばらしたっきり、あとはさっぱり。午後からは風は止んだんだが、もうどうやったらいいやら全くわからん。カットテールのワッキーなんか放り込んだりしたけど、全然。そんな中、同じボート屋から出た人で40upを含む13匹なんてのがいたらしい。えぇ〜いったいどこにいるのよ。うまくインレットや綺麗なウィード見つけたのかなぁ。今年はウィードが今イチ生え揃わないね。

2007.07.28 相模湖 ボート - 1 - - カットテールワッキー 霧。水温23.9-26.7℃、気温24-31℃

 やって参りました、再び釣れない相模湖。夏なので川のある天狗岩からスタート。秋山川を出て本流筋を上流に進む。シャローとブッシュが絡むところで同船者のラバージグにヒット。その後は何もなし、お昼頃やはりシャローが絡むところでワッキーで1匹(20cmくらい)、ボウズを免れた。夕立があったけど、それによって活性が上がる事はなし。

2007.07.21 山中湖 ボート - 3 - - シャロークランク,ジョインテッドシャッドラップ 霧。水温21.1-21.2℃、気温17.5-21℃

 朝から霧、夕方まで霧。台風の後でそれなりに増水。増水した後は魚が散る?。俺はあんまり釣れんかった。朝一、水面0cmしか潜らん自作クランクで41cm。その後、シャッドラップで25cmくらいのを1本。2時頃20cmくらいのを同じクランクで1本。計3本。どうやら、浮いていたらしい。同船者に釣れたのも全部お尻のフック。下から食い上げてないのね。2.5mくらいところをミニラバジでやってみたけど、まるで反応なし。ウィードはあんまり生えそろってないねぇ。つーか釣れなかったねぇ。俺は。

2007.07.07 河口湖 ボート - 5 - - サミー65 曇り/雨。水温23.7-24.1℃、気温20-16.5℃

 朝は暖かかったんだが、だんだん気温が下がってきた。全開行った時より更に30cm程減水。いい加減にしろよ。。25cm-30cmくらいのバスがとりあえずサミーで5本。ミニラバジやシャッドも投げたが、反応なし。水温高過ぎかね?。デジカメ忘れたんで写真はなし。シャローにはウィードが生えだした。ワーム使えりゃウィードの中のコバスが大量に釣れるかも。つーか、この日はひどかったな、ほとんどのやつがワーム使ってたぞ。。後半シャッドでニジマスを1匹。今は俺の腹の中。。しかし、大物の居る場所が分からんな。今度はもうちょっと広範囲に廻ってみようか。

2007.07.01 山中湖 ボート - 14 - - 自作ミノー、ミニラバジ、2センジグヘッド 曇り。水温22.4-23.0℃、気温16-19℃

27日に放流があったらしく、爆釣!。かと思いきや、それほどでもない。朝、トップで出るかと思って結構やっていたが反応なし。シャッド、クランクでもだめ、自作ミノーでようやく1匹。それ以外はほとんどミニラバジ。縦のストラクチャーには必ず着いているらしく、ミニラバジを落とせば確実に1匹。でかいのは2.5m〜3mラインのウィードエッジにいる。大きい方から45cm,38cm,36cm。後は小型の放流バス。朝一かなりの大物をばらして、うーん、今日はダメかもと思ったけど、最終的には良かったかな。今日ばらした数は数えたくない。。いっぱいばらした。横着してフック交換していないのがいけないのかね。同船者はトップで7本上げてた。俺はだめ。

2007.06.23 西湖 ボート - 2 - - 自作ポッパー,ゲリグラ3 晴れ。水温21.0-23.5℃、気温18-26℃

梅雨時なので、西湖でトップウォーターゲームでも・・・。ボート屋に着くなり「昨日はしぶくて全然。」と白根主人のお言葉・・・。おかまいなしにSuumy65を投げる。かなりいっぱい寄ってくるが、直前で帰っていく。。自作ポッパーに変えて、どシャローに投げた時にたまたま30cmくらいのが食った。が、それっきり・・・。つーか水が泡立ってますけど・・・。溶岩帯に行くと、いつもの通りバスはいるが、小さい。5m位のところに大きいのがいるみたいだが、ワームもプラグも無視!。いつもより水が白かったので、視認性の問題かとチャートにしたら、とりあえず小さいの1匹ゲット。
 その後寝てたら、西湖のくびれのところで同船者がそこそこ釣ってた。水通しのいいところにはいるのね。んでも、シャッドで1匹、Summyで1匹グラブで1匹ばらしてるからそれほど悪くもなかったのかも。ばらし過ぎだな。

2007.06.17 河口湖 ボート - 9 - - スモールラバジ,Summy65,自作シャッド 晴れ。水温20.5-22.0℃、気温14-26℃

 前回の河口湖は奥だったが、結局釣れたのは鵜の島周り。なのでいつも通り伏見からスタート。朝一鵜の島西側でヘラブナの様に群れるバスを発見。シャッド、トップも全然反応せず、仕方なくスモールラバジで1本。そのまま右回りで回る。鵜の島東側の岩場でトップで反応したので、Summy65で粘る。キタ!!、Summy65で41cm。朝8時の時点で5本。色々回ったがバスは居るがあまり反応がよくない。が、でかいニゴイとオイカワが釣れた。終了1時間前、日が傾き始めるとまたトップに反応し始めた。鵜の島南側の溶岩帯で3本トップで出た。結果5本がSummy65。いやぁ、初夏はトップで釣れて楽しいねぇ。梅雨入り万歳!。

2007.06.08 山中湖 ボート - 4 - - スモールラバジ 雨。水温19.2℃、気温16-12℃

 寒気が入っちゃったが、既に6月。雨予報だが0mmだったので朝1からスタート。先週、先々週の憂さ晴らしでコバスと遊ぼうかと。。朝一トップを投げるも全く反応せず、ミノーもクランクも全くだめ。ディープクランクを投げてたら新しめのウィードが引っかかってきたので、ウィードの生えた2.5mラインにスモラバをポイッと。来ました44cm。その後10時までの間に25cmx2と更に45cm。で、雨が強くなって、雷がなり始めて撤退。11時まで待ったが止む気配なし、予報でも夜まで雷雨との予報で、午前中で終了。でも40up2本取れたからいいや。

2007.05.27 亀山ダム ボート - 2 - - 3センコー,4グラブ 晴れ。水温22℃〜26℃。気温29℃

 片倉ダム!、のはずが笹川ボートは予約のみで空きボートなし、鈴木ボートも大会かなんかで一杯。朝4時に着いたのにな。一見さんお断り状態だな。。仕方なく亀山に。つばきもとからスタート。いつもなら、ゴミ溜まりの下やブッシュの奥にぶち込めば1日10本くらいは釣れるんだけどな。同船者が朝一ゴミ溜まりの下で朝一1本。俺は立ち木に着いてた1本をフォーリング中に。3時頃少しフィーディングタイムに入ったのか、岸際で補食音がしたのでセンコーを投げたら食った。以上・・・。前3日が気温28℃なんかで急激に水温が上がったので食わなくなっちゃったのだろか。周りの会話を聞いていても釣れてないみたいだったな。千葉まで来て、この釣果はちょっと・・。

2007.05.26 富津港 - (3) - - グラスミノー 晴れ。中潮

 千葉遠征、初日は富津港。午後2時頃からスタート。13:30が満潮、16:00が干潮。昼からスタートだが、ガラガラ、とりあえず、ハゼとメバルが少々。うーん、愛変わらず釣り方がよくわからんし、サイズアップの仕方がわからん。20:30までやったが釣れたのは19:00頃の数10分のみ。同行者はバコバコ釣ってたみたいだ。次の満潮までやりたい気もしたが次の日があるので終了。

2007.05.12 河口湖 ボート - 2 - - スモールラバジ、サスペンドミノー 晴れ。水温14.7〜17.6℃

 ワーム禁止になった河口湖に初挑戦。奥河口湖ででかいのが釣れてたみたいなので長浜旅館でボートを借りてスタート。多分、ガラガラ。ワーム禁止効果か?。凪ってたので流しながら鵜の島まで。釣れん!。結局釣れたのは鵜の島東側と、奥河口湖の縦ストのみ。でも30cmくらいだな。あ、マスも釣れた。まぁ最近はほとんどハードベイトなのでワーム禁止になっても大差なかった。スモールラバジは、トレーラーにワームが使えないので、フライマテリアルのムース?とかってのを切ってトレーラーにした。水の中にいれるといい感じだ。実際釣れたし。この時期は風が強い。鵜の島まで行ったはいいが、突然風が強くなってきた。奥河口湖まで帰るのに1時間。結局2時半にバッテリー切れで終了。ちょっと悲しい。
この時釣れたマスはヒメマスか?。ニジマスじゃないし、サクラマスはもうちょっと目が鋭いし。奥河口湖だから、西湖から落ちて来たヒメマスはあり得るな。

2007.05.02 山中湖 ボート - 5 - - メタルジグ、スモールラバジ、クランク、ロングA 雨のち晴れ。気温10〜16℃,水温12.0〜16.0℃

 あまりにも悔しかったので、GWの平日を選んでリベンジ!。一応曇り予報だったんだけど、朝から雨and風。でも40upを釣るべくやる気満々。今日はボウズでも良いから大物狙いだった。朝から大物を狙って色々試したんだけど、ロングAで小物が1匹。ワームにも反応なし。物は試しとメタルジグをしゃくっていたらヒット!。やったね、狙い通りの44cm。シーズン初、狙い通りってことで超うれしー。昼くらいから風も弱まり、17時半にはべた凪状態。同船者と合わせて10本だがワームはスモールラバジの1本だけ。あとは全部ハードベイトだな。ワームに反応悪かった。

2007.04.29 山中湖 ボート - 3 - - スモールラバジ、ジョイントシャッドラップ 晴れ/曇り。気温8〜16℃,水温12.0〜14.2℃

 放流バスが3本。竹杭でスモールラバジで1本。シャローでジョインテッドシャッドラップで2本。ウィードも生えてないし、どこを釣ったら良いかわからん。。。2時頃にはかなりの風が吹いてきてもう釣りにならん。同じボート屋から40cmUPが8本出てるんだけどな。俺には釣れんかった。GWということもあって人が多い。山水亭だけで21台出舟、最高釣果は17匹だと。ほとんどプラグを投げていたとはいえちょっと悲しい。

2007.04.21 河口湖 ボート - 0 - - 晴れ/曇り。気温7〜14℃,水温11.5〜12.0℃

 桜が満開。釣果?なにそれ。風が強くて釣りにならん。朝から白波立っていて、午後までずっとそのまま。結局、午前中でKnockOut。今年も河口湖、山中湖共にかなりの減水だね。ブレイクが干上がっちゃって困るな。河口湖は来月からワーム禁止だしな。

2007.04.08 山中湖 ボート - 1 - - 自作シャッド 曇り。気温1〜8℃,水温10〜11.8℃

暖冬であったかくなっているかと思いきや、2、3日前の寒気で冷え込んでた。かろうじて30cmが1本。去年の終わりより更に減水してる。

Total 24回   0匹 103匹 0匹 0匹      
釣行回数     0回 24回 0回 0回      
平均釣果     0匹 4.29匹 0匹 0匹      


2006年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2006.11.23 大磯港、平塚新港 - (1?) - - 曇り。気温4〜11℃

 とにかく、何か釣りたいぞと。今度は大磯港へ、タコが釣れた。メバル、カサゴなんかを狙ってたんだがな。。結構頑張ったんだが全然釣れん。海は厳しいぞ。釣れないので平塚新港、相模川河口へ。当然全然釣れずorz。風が強すぎたせいか?。急激に気温が下がったせいか?。気圧の谷が迫っていたせいか?。ただ単にへたくそだからか。。とにかくまたもや惨敗。18時には雨が振って来ちゃって終了。メバルって夜中じゃないとだめなんかね?。

2006.11.18 三崎港近辺 - (0) - - 晴れ/曇り。気温7〜13℃

 アオリイカを求めて三浦半島へ。ツレね。当然メバル用ワーム、根魚用ジグも持って行ったがこれもツレね。しかも混んでいやがる。ルアー釣りって移動しながら釣ってなんぼだと思うんだが、ほとんど入るところがない。夜8時過ぎても人の減る気配なし。もういや。同行者はメバル1匹、ヒラメ1匹釣ってた。うらやましい。。

2006.11.04 河口湖 ボート - 1 - - スモールシリコンラバジ+リングワーム 曇り/晴れ。水温17.8〜18.2。気温4〜16℃

 先週山中湖だったので、とりあえず河口湖へ・・・。寒いっす、朝だけ。昼間は風もなくそれほどでもない。まだ行けるかも。行けるけど・・釣れねーぞ!。鵜の島南側のシャローでかろうじて30cm1本。先々週と比較しても、水温は1℃くらいしか下がってない。2週間で1℃だから大した下がり方じゃないと思うんだけど・・・。先々週釣れてたウィードはほとんどなくなってた。まぁウェイクボードがいない分、静かでいいけどな。水位は先々週よりさらに増水してた。今シーズンの平均水位の2m増しって所かな。

2006.10.28 山中湖 ボート - 6(34) - - スモールシリコンラバジ+リングワーム,スピナベ、2センコースプリットショット 晴れ。水温17.2〜17.8。気温11〜16℃

 気温は16℃だが風が弱く、陽が出てたのでまだいけそう。朝一前回のごとくミノーでシャローを攻めるも全く反応なし。そのまま折り返して水深2m〜3mのウィードエッジでミニラバジで46cmゲッツ。見えバスは少々浮き気味な感じなので、スプリットショットに換えると簡単に釣れる。しばらく流すもあまり反応がないので11時頃わかさぎにチェンジ。ボートが集まっているところは8〜9m。遠慮がちに近づいて30匹目指してしばしステイ。が、小さすぎてあまりのらない。3時間必死でやって34匹。もう飽きた。再びバスに戻るが、魚探を見てると、ワカサギは5mくらいの水深のところに集まっているようだぞ?。なぜに8mで釣ってる?。後半はスピナベで探して、食い損なったやつを2インチセンコーで拾うといった釣り。4時半には曇って暗くなってきたので上がり。帰ってからワカサギを食ったが、痩せてて今イチだ。水温が高くてまだあんまり餌を食ってないのかも。今年の秋は天気よくっていいね。

2006.10.22 河口湖 ボート - 8 - - スモールシリコンラバジ+リングワーム 曇り。水温18.9〜19.1。気温11〜18℃

 本日はデジカメ忘れて写真なし。秋の長雨and西湖からの放水で水位回復。釣果も回復。44cm,40cmとあとは20〜30cmくらいの小さいやつ。全部シリコンラバジ。全部ウィード絡み。朝一鵜の島南側で見えバスの44cmをゲット。鵜の島東側はあまり・・でも小さいのを1本とって、めでたく年間100本達成。。昼過ぎに黒岩ワンドに入り、3mラインで5本、ウィードエッジで、シリコンラバジのフォーリングandステイ。更に回って寺下と黒岩ワンドの岬がらみのウィードで40cm。苦手な秋にしちゃなかなかでした。が!、クランク用ロッドが折れた。ウィードに引っかかってあおりすぎたorz。あまり粘りのあるブランクスじゃなかったのねん。。また作らなきゃ・・。

2006.10.14 山中湖 ボート - 7 - - スモールシリコンラバジ+リングワーム、ミノー 曇り。水温17.6〜18.2。気温9.5〜13℃

 年間一束を目指すべく、山中湖へ。寒い!。スウェット、フリース、レインウェアで足が震えてましたわ・・・。朝一、ミノーでジャークして、30cmくらいのを3本。結構活性高いのかと思いきや、その後が続かないので、スピナベ、クランクを試すも反応なし。仕方ないので、1/8のスモールラバジにリングワームをセットして、シャローから探っていく。竹とウィードが絡むところで28cm位のを2本。1.5m〜2m位のウィードエッジを探って43cm1本、28cm1本。前回大きめのが入ってそうなところはコイ師が陣取っていて出来んかった。本日で98本、あと2本で100!。まだワカサギを釣ってないので納竿はしない。

2006.10.08 片倉ダム ボート - 3 - - 4グラテキサス、シャロークランク 晴れ。水温18.6〜20.2。気温15.5〜26℃

 久しぶりの千葉釣行。台風16,17号、強烈な低気圧の秋雨前線の影響などなど、マイナス要素ありまくり。案の定写真を見ての通りの激濁り状態。水温は大体19℃とそれなりに冷えてきており、スピナベ、ミノーの釣りか、濁りでタイトに付いてるか。釣れたのはスーパータイトに付いてた方だった。流れ込み近くのポイントに対し10cm離れると反応せず、きっちり入れてやってやっとクチを使ってくれる感じ。ブッシュだらけの中の更に壁際ぎりぎりまで突っ込むので、グラブにフックを深めに刺していたため、小型の魚はフックアップできず、7、8回のヒットの内、ランディングできたのは3本だけ。まぁ合わせが甘いわけだが。最大サイズは38cm。でもまぁ、激濁りの中で頑張ったと思うよ、俺。片倉はやっぱり混んでるね、鈴木ボートから出たが5:40について残りのボートは2艇。上流にもとよし、たしろっていう2件のボート屋があった、知らんかった。

2006.09.30 相模湖 ボート - 0 - - スピナベ 曇り/晴れ。水温19.7〜20.6。気温18〜23℃

秋山川は3回入っているので、今度は本湖側をやってみようと柴田ボートより出船。朝一同船者にシャッドで釣られ鬱。色々試したんだが、秋の釣りということで、後半はスピナベで通すも反応なし。最後、朝一同船者が釣ったエリアでスピナベで掛けるも、取り込み直前でバラスorz。普段ならラインを持ってボートに上げるなんてやらないのに、ちょっと焦ってたのよね。。。38cmくらいの体高のあるバスでした。ばらしちまってるから0、いと悲し。悲しいので、トレーラーフックを買って来た。バスの姿はちょこちょこ見るので釣れないことはないんだろうな。でも1チャンスしかないって感じ。

2006.09.17 檜原湖 浮き輪 - 4 3 - クランク、ポッパー、ペンシル,ジャークベイト 曇り/雨。水温?。気温20〜22℃

 例によって1年ぶりにご隠居様と釣行。やっぱ檜原湖はいいね。とはいっても減水andターンオーバーで釣りそのものは厳しかった訳だが。。スモールの最大サイズは28cm、このサイズは2~3mくらいの岩場に付いていたっぽい。それぞれこのサイズを1本ずつ取ったがどちらもクランク。あとは小物と、ラージマウスバス。そっちはトップに出た。どういう訳かワームにはいっさい反応せずって感じだった。とりあえず、新しくつくったジャークベイトで釣れたのがよかったかな。釣れるルアーって初使用で釣れるんだよな。。

2006.09.12 山中湖 ボート - 7 - - スモールラバジ、カーリーテールジグヘッド 曇り/雨。水温23.7〜24.8℃。気温15.5〜23℃

 やっと夏休みを取れたのに、毎日雨!。天気予報が曇りになったので山中湖へ。maxサイズ38cm、40cmあると思ったのにな・・。後は33~36cmくらい。例によって朝からトップ、クランク、シャッドと通して来たけど全然釣れず。仕方なしにスモールラバジで水深1.5m位のところにあるウィードの中で1本。というか、ずっとこのパターン。2m以上は激渋だとボートやに言われていたが、ウィードエッジが1.9mから2.5mくらいまでのびてて、そこにスモールラバジを入れてネチネチ・・・。38cm,36cmの大きめのやつは、ブレイクがきつくなっているところのウィードエッジについてた。初めて知ったけど、そこ、大物が入ってくるな。。今度から狙い目だ。

2006.09.03 河口湖 ボート - 2 - - ミノー,2センワッキー常 晴れ。水温24.7〜26.8℃。気温15.5〜29℃

 悲しい・・・。ロリバス2本。なんで?なんで?。水温は高くもないし、低くもない。朝一トップで3回チェイスがあったが1つも乗らず。良かったのはこれだけ。おまけにやたらジェットスキーがいやがる。釣れてないのでメタルジグで襲撃してやろうかと・・。排ガスくせーしうるせーし。更に、どういう訳か中央道27km渋滞とか言ってるし。道志道も渋滞してたし。夏休み終わったんだからおとなしくしててくれよ。。混んでたよ、湖も。

2006.08.26 山中湖 ボート - 5 - - Summy65,クランクベイト,スイッシャー 曇り/雨。水温25.8〜26.0℃。気温19.5〜25℃

 耳管狭窄症になってしまい、ボートの音がうるせぇぇ。耳鼻科に行くべく午前中上がり予定。合宿の連中ウザす。先日買ったSummy65初登場、何せ初めて使う物で、合わせのタイミングがよくわからん。ウィードの上を通すとかなりの確立でアタックしてきた。結局summy65でゲット3本ばらし3本。ついでに別のルアーも、とヘドンのスイッシャーで1本。日が昇ってきてからはトップに反応しなくなったので、クランクで流し1本。で、時間切れ。結局ハードルアーしか使ってねぇ。今日は山中湖畔でMISIAのライブだったらしく朝から設置作業をしてた。いつもなら楽しく聞いているところだが、今日は音が頭に響くのよ。めっちゃ迷惑。。まぁボート屋に釣れなくなってきていると言われたが、午前中のみ、ハードルアーのみで5本ならいいでしょ。サイズはでなかったけどね。夏休み最後の土日のせいか、天気がよくなかったせいかガラガラでした。

2006.08.13 相模湖 ボート - 1 - - クランクベイト 晴れ。水温22.8〜24.2℃。気温21〜30℃

 約11ヶ月ぶりの相模湖。去年は0だったが、今年は釣れた!。1匹だけでも釣れたのはでかい。天狗岩から出て、メインリバーに隣接した立ち木近辺にクランクベイトを通したら釣れた。22cmくらい。同船者はメインリバーと秋山川との合流点の角にある岩の先端で、ジャンボグラブで1本。5時半〜17時半の12時間で2人で2本・・・。渋いといえば渋い。戻ったらボート屋が渋くなっちゃってるなーとか行ってたからいつもはもうちょっと釣れるのかも。天狗岩から出ていたボートは6、7艇くらいかな?。前回行ったときほど多くはなかった。日曜日だったせいかも。

2006.08.05 河口湖 ボート - 12 - - ワッキーツネ 晴れ。水温27.3〜28℃。気温18〜31.5℃

 まったりとロリバスを12本。またまた急に暑くなったから、ヤバいかなーと思って行ったがその通り。ついでに風もない。人もいない。朝から12時くらいまで、クランク、スピナベなんかでずーっとウィードエッジを探りながら流してたが、水澄み過ぎ。大きめのバスの姿もみたが、水深1mくらいのところをやる気なく泳いでる。が、食い気なし。5mくらいまで探ってみたが、減水してるので5mラインにウィードが生えてない。それより深いところはやり方がわからん。。仕方ないので、ウィード、溶岩が絡み合ってるところで2インチセンコー、カットテールなんかで常吉のワッキー掛け。ああセコ釣りさ!。でかいの絡まないかなーと思ってたら2匹ほど絡んだ。が、小さなマス針、エラ洗い1発でさよ〜なら〜。でも河口湖生まれのロリバス君結構引くのよ。かかるたびに「お、でかい。」とか思ってた。

2006.07.30 山中湖 ボート - 8(1) - - 自作シャッド、ミニラバジ 曇り/晴れ。水温24.3〜24.8℃。気温20〜わからん℃

 奥河口湖に行こうと思っていたのだが、同船者が河口湖は風が強くて釣りになりそうにないとおっしゃるので、2連ちゃんで山中湖。先週より渋いというボート屋の話だったが、先週並みに釣れた。最大サイズ43cmは1.5mくらいのウィードの中ミニラバジにリングワームトレーラー。朝一で沖にバスの捕食音が聞こえたので、SK-POPを投げたらHit!と思いきやコイ!。その他は全部自作シャッド。この自作シャッドは、ベビーシャッドのラトルなしが欲しいなぁと思ってまねして作ったもの。同船者にコピーシャッドと名付けられた。毎度のクランクは反応せず、コピーシャッドのジャーキングに食ってくると言った感じ。同船者はグラブのスイミングで釣っていたので、ほとんどの魚は中層に浮いてた模様。バスよりコイのほうがでかいのはご愛嬌。

2006.07.23 山中湖 ボート - 8 - - 自作クランク、SK-POP、ミニラバジ 曇り/雨。水温 23.0℃。気温22℃

 思いっきり寝坊して朝9時スタート。先週河口湖の水温が28℃で、今回の山中湖は23℃。どう考えても水温下がりまくり。活性低いぃ〜〜。最大サイズ36cm。馬鹿の一つ覚えのように6匹がクランク、残り2匹がSK-POPとミニラバジ。まぁほとんどクランクを引き倒していたわけ。3時頃比較的大粒の雨が降って来たので、活性あがるかと思いきや全然だめ。水温が安定しないとねぇ。。

2006.07.16 河口湖 ボート - 8 - - 3センテキサス,ミニプラグ 晴れ。水温 27.8〜29.8℃。気温24℃〜30℃

 前日の3日くらいものすごく暑かった。急激に水温が上がって、著しく活性が下がっているのではなかろうかという懸念があった。んー、夏だというのにトップに全然反応せず。水温も30℃近く泡も出てしまう。減水も更に進んでるし、かなりヤバい感じ。とりあえず、流れ込みがあってウィードが生えてるところではロリバスは釣れた。今日は3cmくらいの自作ミニプラグがヒット。水深50cm位を泳ぎ、丁度サーモクラインの位置にマッチしたかも。ギルも、オイカワもミニプラグで釣れた。今の水温にバスが慣れるまでちょっとしんどいかも。1毎目の写真のバスは大きく見えるがわずか24、5cm。

2006.07.08 山中湖 ボート - 16 - - クランク,3センテキサス,SK-POP,X-Rap 晴れ時々曇り。水温 22.〜23.6℃。気温20℃〜25℃

 やっと車が治って山中湖。30cmくらいががほとんどで放流バスが半分くらいかな。ほぼ一日中巻物を投げてた感じ。7/16がクランク、sk-pop,X-rapでそれぞれ1匹ずつ。後はセンコー。全部ベイトだった、今日はスピニングいらんかったな。同船者もほとんどクランク。残念なことにサイズは出なかったが、プラグ投げ倒してこれだけ出てればまぁ良し。トップにも結構アタックしてくるようになって来たが、まだ夕方の此れこそトップの時間という感じにはなってない。

2006.06.17 西湖 ボート - 2 - - ベビーポッパー 曇り。水温 19.〜20℃。気温20℃〜23℃

6年ぶりの西湖。久しぶりに行くと釣り方がわからん。水深3mでも底まで丸見え。白根前のどシャローで朝一にベビーポッパーで40cmx2本。右回りで溶岩帯まで流して行くが、反応なし。溶岩帯には30cm前後のバスがいっぱいサスペンドしているが、全然食わせられない。まぁロングキャストすれば食うのかもしれないけど、人が入りすぎてて無理だったかな。フローティングワームとか持って行けば釣れそうな感じ。西湖のボート屋の今日の釣果をみてみると、溶岩帯でワーム,ラバジ,スピナーベイトってのが多いねぇ。溶岩にタイトに付いているバスじゃなくて、少し離れた深場にいるバスの方が食いやすいのか、それとも、朝方だけばたばたと釣れたのか。まぁ白根から溶岩帯まで行くのはしんどい。溶岩対狙いなら別のボート屋の方がいいね。

2006.06.10 河口湖 ボート - 5 - - ミートヘッド、3センコー 曇り。水温 19.5〜21℃。気温18℃〜26℃

42cm,46cmを含む5本。べた凪はなかなか厳しい。先日より更に減水、ええかげんにしろよ。。トップでもちょこちょこ反応しだしたが、まだちょっとだめ。去年より気温水温ともに低めか?。まぁ40cm台が2本でたから贅沢は言えないが、梅雨っていったらもっと爆釣ってイメージだっただけにちょっと不満。

2006.06.04 山中湖 ボート - 0 - - なし 曇り。水温 18.5℃。気温8℃〜19℃

 6月に玉砕。なんで?なんで?。前日冷え込んだせいでしょうか。

2006.05.21 河口湖 ボート - 6 - - 3センテキサス、ミートヘッドのネコリグ 晴れ。水温 16.5〜2℃。気温16℃〜25℃

 久しぶりに朝5時半〜15時半とフルにやった。そんなに長距離の移動をした訳じゃないが、やっぱりバッテリーが持たない。そろそろ限界か。釣果はというと、36〜39cmで6本。まぁなかなかいいんでない?。天気予報では風速2mということだったが、結構風が吹いてた。

2006.05.06 津久井湖 ボート - (5) - - ミノー 晴れ。水温19.3〜21℃。気温16℃〜25℃

 やっぱしっぶいね。。おかっぱりに来てた少年曰く、3日前まではかなり釣れたらしい。その後の強風で濁りまくって全然釣れなくなったと。俺はというと、ミノーでジャークしてたら面白いようにハスがアタックしてくるので、ついついハス釣りに・・・。

2006.05.03 河口湖 ボート - 3 - - 1/8ジグヘッド4グラ 晴れ。水温12.7〜14℃。気温8℃〜20℃

 午前中は凪状態で全然だめ。午後から風が吹いてきてシャローに上がり始めた。岬の先端の1.5mくらいのところのごろた石、立ち木、溶岩の本流側のシャロー。鵜の島周りで、遊覧船の引き波で濁ったところとの境目では何匹か取れそうだったが、1本掛けてばらし。溶岩帯では風が吹く前に食ったが、掛かりが浅くばれた。立ち木でも1本食ったが、ライン切れ。あぁ悲しい。サイズは30cmちょいだが、プリプリ。1時にはバッテリー切れで終了。んでもようやく活性が上がってきた。12℃超えると食い始めるのかな?。他にマスが3匹も。。

2006.04.30 山中湖 ボート - 1 - - クランクベイト 晴れ/曇り。水温10.5〜14℃。気温3℃〜17℃

放流直後だったらしいが、30cmちょいのが1匹。いきなりクランクで釣れたので、ずーとハードベイトを投げ倒してた。実際、ワームを投げているよりは、クランクの方が反応よかったように思うが、2匹ばらしたのは、バスが追いきれてなかったせいか。ちなみにmaxは20匹だと。釣れたのもばらしたのも水深1mだった。20匹釣ってたやつは1mのところでステイしてたな。ちょっと俺にはまねできん。

2006.04.22 河口湖 ボート - 0 - - なし 晴れ/曇り。水温9.8〜11℃。気温-0.5℃〜15℃

正直寒いわ・・・。去年より春が遅い模様。桜が満開でした。去年は減水なかったんだが、今は約1m減。一昨年バスが着いていたところが陸地になってしまっていたよ、あぁ悲しい。朗報は遊魚料が800円に値下げ、1050円。釣り税含めて1000円になってちょっと財布に優しい。

Total 24回   0匹 113匹 3匹 0匹      
釣行回数     0回 24回 1回 0回      
平均釣果     0匹 4.71匹 3匹 0匹      


2005年TeamTenUp釣果表

日付 場所 釣方 nakaji takumi naoki hide リグ 天候 備考
2005.11.05 河口湖 ボート - 3(20) - - スピナベ 晴れ。水温16.5〜17℃。気温5℃〜18℃

バスは3本。残り公魚20本。5週ぶりに晴れとの予報を聞いて河口湖へ。 朝からずーっとスピナベ。ワンドの中の東側はターンオーバーしててドロドロ。わき水がわいているエリアは比較的綺麗かな?。例によって公魚を釣ったんだが、今年は放流してないので、公魚も全然らしい。釣っている人も俺以外に1組だけ。魚探を見ながら釣っていたが、それほどたくさんいる訳でなく結構苦労した。

2005.10.02 河口湖 ボート - 1 - - 3センテキサス 晴れ。水温21℃。気温10℃〜20℃

 寝坊して6時からスタート。7時には風が強くなって釣りにならず。風に耐えてずっとモーター動かしっぱなしだったので12時にはバッテリー切れ。午後は風が収まってきたのに、その時にはバッテリー切れとは・・。朝一、クランク投げたおし、出たーと思ったら25cm位のデカギル。その後あたりなし、風でトラブル続出、ベイトリールがもけもけに・・。ふてくされてテキサス投げてたら1匹釣れてた、22cm。ギルより小さいとは・・・。後8本で今シーズン3桁達成なのに。

2005.09.24 山中湖 ボート - 7 - - 自作クランク、2センワッキー 曇り時々雨。水温22.1〜22.9℃

 曇り予報だったので、ウェイクボードも少なそうなので強行。思いっきり雨。客は俺だけ。朝一シャローで43cm。後はぜーんぜん。25cmくらいの小バスを残り6匹。ディープってどうやって攻めるんだ?。

2005.09.18 河口湖 ボート - 4 - - スピナーベイト、3センテキサス 晴れ。水温24℃

いや、エレキの電源周りを組み替えたんでテストしに行っただけ。3連休だけあって混んでたな。ウェイクボードの多さに最初からやる気なし。11時に風が強くなってきたんで終了。33cmが最大で後は25cmくらいかな。かなり水温が落ちてきた。朝の気温14℃。

2005.09.15 亀山ダム ボート - 14 3 - 3グラ、4グラのノーシンカー、3センテキサス 晴れ。水温27.4〜27.8℃

んー、片倉予定が第一,三木曜日は休みってことでやってたなかった。しかたなく亀山つばきもとよりスタート。珍しくご隠居様と一緒。先日の山中湖がクランクなんかに反応してたので、こっちも秋寄りなのかと思ったが水温高すぎ。30cm未満のシャローのゴミ、水草の下に溜まってた。サイズは25〜37cmで平均30cmくらいかな。30cmってチイサイね。

2005.09.13 山中湖 ボート - 6 - - SK-POP,自作クランク,2センワッキー 晴れ。水温24.7〜25.6℃

夏休みなので平日釣行。平野ワンドの山水亭からスタート。ウェイクボードが少ないと静かでいいね。3度目の正直ということで3回ぶりに釣れた。朝一にクランク、夕方ポッパー、それ以外は2インチセンコーのワッキーでウィードの中をネチネチ。大きめのはベイトを追ってるのかな?。魚探で7〜10mにワカサギいないかなーとママの森前あたりを探してみたがよくわからんかった。

2005.09.11 河口湖 ボート - 11 - - 4カットテールワッキー、3センテキサス 曇り。水温24.5〜25℃

まぁまったりとロリバス11本。岩とウィードが絡むところには必ず居るという感じ。大物はどこに居るやら・・。前日チャプターだったらしいんだが、その時は鵜の島東側でしか釣れなかったらしい。今日はそこに大船団、楽しいですか?。ロリバスしかつれないってのも寂しいですがね。

2005.09.03 相模湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。水温20.5〜21℃

また坊主・・。同船者は3本釣ってた。秋川上流に入って釣ろうと思っていたがやたら人が多いので本流へ、全く反応なし。再び戻ってみるとそれなりにバスの姿は見える。が・・かなりの人がいたのでたたかれまくってるよなぁ・・。釣れない津久井湖の方が人がすくなくて落ち着くね。。

2005.08.20 河口湖 ボート - 3 - - 3インチセンコーテキサス 曇り/晴れ/雨。水温26.5℃

放流がないとガワガラなのね。さかなやワンドの駐車場はいっぱいにはならなかったようです。釣果の方もいまいちですな。25cm〜30cmのバスが3本。ブレイク沿いにジグヘッド、ごろた石エリアをクランク、などなど色々やったんだが、食ったのはウィードエッジにセンコーを落とした時だけ。消化不良の1日でした。バッテリーもうヤバいかも5時始まりで2時にバッテリー切れ。

2005.08.14 山中湖 ボート - 0 - - なし 曇り/晴れ。水温25.5〜27.8℃

釣れねー。流れ込み近辺のストラクチャーなんかにはついてはいるんだが、見向きもしない。腹立ったんで、ロッドで突っついてみたんだが、逃げもしない。暑すぎてグロッキーか?。ブレイク周りのウィードにも何匹か見かけたがこっちも反応なし。山中湖2回連続ボウズ・・。

2005.07.23 河口湖 ボート - 16 - - カットテールのネコリグ 気温19〜22℃。曇り/雨。水温25.5〜26℃

いっぱい釣れたがロリバスばっかり。30cm以上は2本だけ。ネコリグって初めてやったけどほんとに根こそぎ釣れるね。4インチのカートテールで10cm台のバスまで食ってきやがる。今日は一日これでやってたんだが、でかいのが釣れん。でかいのが食う前にロリバスに食われちゃってる気がする。ちまたでは当たり前のリグだけど、微妙・・・。かわいそうだからロリバスは釣れんでいい。

2005.07.17 山中湖 ボート - 0 - - なし 曇り時々晴れ。水温24.7〜26℃

うーん。釣れねぇ・・。釣れねーぞ。急に暑くなりすぎたか?。どこにいるんだか全くわからん・・・。ウィード付近にも付いてないみたいだしなぁ。一日中クランクやら、ミノーやら投げまくってたんだけどな・・。

2005.07.02 河口湖 ボート - 5 - - 3センテキサス 曇り。水温24〜25.4℃

 またまた河口湖だったんだが、先日の雨のせいか透明度高すぎ。さらに風もないので、全然・・。10時頃ようやく風が吹き始めて釣れ始めた。40x2、36,25x2の全部で5本。来週は西湖か山中湖にしようかな。

2005.06.18 河口湖 ボート - 6 - - 3センテキサス、自作ポッパー 曇り。水温21〜22.5℃

 先週いい思いをしたので今週も河口湖。3週連続です。40up2本の最大サイズは44cm。あとは30cmちょいのばっかり。15cmくらいのバスがいっぱい泳いでたので、2インチセンコーとか使えば数はのばせる。けど、放流とかだんだん厳しくなってるから小さいのは釣らないようにしないとねぇ。今日の成果は自作ルアーで初めてバスを釣ったこと。しかも40up。

2005.06.11 河口湖 ボート - 11 - - 3センテキサス、チューブのキャロライナ 雨。水温21℃

 6時スタートの13時上がり。台風が来てたが朝のうちはそれほど風もなく快適に(雨だけど)釣りが出来た。この時期になってようやく10cmくらいのロリバスがシャローに浮いてきてた。最初の3匹はひれがぼろぼろのちょっと白めな放流バス。岬の先端にキャロを通して35cmのぷりぷりバス。その後溶岩帯に隣接するハードボトムのシャロー水深2.5mくらいか。なんか知らんがいっぱい集まってた。結果40アップを4本。合わせ切れ3本、ばらし5本。ゲットしたのは11本。最大サイズ46cm。梅雨入りバンザーイ。

2005.06.04 河口湖 ボート - 3(1) - - 3センテキサス 曇り。水温19℃〜20℃

一応釣れた。38cm,30cm,25cm。開始2時間でバッテリー切れ。そういえば津久井湖からかえった後充電してなかったような・・・。久しぶりに手漕ぎでがんばった。最近はハードベイトが多いのとスーパーセコ釣りをやらないのでそれなりのサイズが出る。自作クランクにキター!と思ったらマスだった。ギルが大量発生してたのでベビーポッパーで遊ぶも乗らず。バスの姿も見かけるがトップにはまだ早いらしい。

2005.05.21 津久井湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。水温19℃〜23℃

 またもや玉砕。朝6時から出て夕方5時まできっちりやってたけど、全然釣れねー。前回行った時は満水だったが、今回はそこから2mくらい減水。浮いてる魚は食わないし、他はどこにいるのかわからん。。夕方のフィーディングタイムを待ったがその前に終了時間に・・・。

2005.05.03 山中湖 ボート - 3 - - ノリーズパーティーワームテキサス、ミートヘッドジグヘッド 曇りのち晴れ。気温8℃〜15℃、水温13℃〜14℃

 4/27に放流があったらしいが、山中湖だけだって散る。平野ワンドの足際で朝一に38cm,36cm,36cmと 3本釣って終わり。釣れた水深は30cmくらい。全部白っぽい放流バスなので、ワンドの外ででかめのを釣ろうと回ったが全然釣れないので、再び ワンドの中に入ろうとしたんだけど・・・ゲロ混み。よって終了。未だに魚探は役にたってない。沖のブレイクとかに投げても 全然釣れねー。夏になれば役に立つかな?。

2005.05.01 河口湖 ボート - 0 - - なし 曇り。気温11℃〜16℃、水温14℃〜16℃

 再び玉砕してしまいました。今年の河口湖は釣れないねぇ。おそらくあたりは3回。 一回目はギルっぽい。2回目は回収中に首振りな感じで多分にじます。3回目は風ぴゅーぴゅーの中、 追い風で前に投げたのになぜか横に・・・。うーん。バスの姿を見てないぞ・・。

2005.04.29 津久井湖 ボート - 1 - - 3inchセンコー 晴れ。気温13℃〜32℃、水温19℃〜21℃

4時に起きたけど、どうやら河口湖は風ぴゅーぴゅーらしいので、難攻不落の津久井湖に挑戦。6時に沼本ボートからスタートして道志川の方に上っていった。状況が全くわからんので、ロッド7本(笑)。ヘラブナは気持ち悪いほどいるぞ。。結局魚探があるにも関わらず1〜2mのシャローで1本。36cmくらいだけど、山中湖の41cmよりでかく見えるのはなぜ?。生体反応はすごいね、ヘラブナ、鯉、ニゴイ、バス、モロコ等結構いるよ。バスも20匹くらいは確認した。慣れてくりゃ釣れない時の河口湖よりましかと思った。

2005.04.24 山中湖 ボート - 1 - - ロングA 晴れ。気温5℃〜14℃、水温12℃〜14℃

 4時に目覚ましをかけたんだが、2度寝して気づいたら5時50分。慌てて用意して出かけたが、ぬっ、腹の調子が・・・。ってことで7時半に平野ワンドの山水亭からスタート。本日より魚探使用開始だが使い方がよくわからん。魚探は役に立ってないけど、とりあえず今年の初バスゲット!、41cm。ボーマーのロングAです。水深1mくらいのところにあった草かなんかに着いてたみたい。その後永遠クランクやら、ミノーやら、スピナベやらひき倒したが全然だめ。これといったストラクチャーがないもんでワームをシェイクしてられん・・・。風が吹いてきたので2時終了。まぁ1本とれたから良し。

2005.04.17 河口湖 ボート - 0 - - なし 晴れ。気温2.5℃〜13℃、水温11℃  釣れねー。寒ぃー。かなり頑張ったんだけどなー、全然釣れない。 さかなやワンドから、道の駅の前まで回ってそこから対岸に。葦の周りには何匹か付いてたんだけど、全然口使わないし・・。そこから鵜の島周りまで移動して、溶岩帯周り。当然のようにココも全然反応なし。有望エリアとしては、葦が並んでるエリアで、ベイトの群れもいたんだけどねぇ。。山中湖のほうがよかったかなぁ。つかよー、気温2.5℃ってどういうこっちゃ!!。
2005.03.12 河口湖 - 0 - - なし 曇り。気温8℃、水温7.5℃  通称さかなやワンドだけど、3つあるボート屋もだれもいねぇ。あ、もちろん釣れなかったよ。何投げても反応しないし。あげくの果てに近所のおばちゃんに「釣れた?」「いえ、全然・・。」「やっぱりね。」ナーンテ言われてしまった。。いとかなし。
Total 23回   0匹 95匹 3匹 0匹      
釣行回数     0回 23回 1回 0回      
平均釣果     0匹 4.13匹 3匹 0匹      


2004年TeamTenUp釣果表

日付

場所

釣方

nakaji

takumi

naoki

hide

リグ

天候

備考
2004.10.16 河口湖 ボート - (49) (26) - 赤ムシ 曇り  ワカサギだけどな。サイズは8cmから14cmくらい。やはり基本はキャッチ&イート。
2004.10.02 河口湖 ボート - 0 0 - ねーよ。 晴れ。気温13℃〜24℃  。玉砕!。鵜の島前さかなやワンドから左回りで回ったが全然。。ウィード伸び過ぎでエレキに絡む。道の駅の方に向かったが、オカッパリだらけで投げるところがないので対岸に。ラジコン岬から大橋側は葦が生えているのでそこを打つも釣れず、他の人が葦際にフリップして1本上げていたので真似してたら一回あたり合ったので合わせたがすっぽ抜け。美味しいポイントには鯉釣りのやつが5、6本の竿で大遠投、近づけやしない。そのまま鵜の島まで岸沿いに流すがウィード濃すぎ&透明度高すぎて全然。鵜の島周りでワカサギが見え始めたのでミノーで探るもウィードだからけで引っかかりまくり。更にボート多すぎ。溶岩帯で何匹か見かけるも反応せず。ストレスたまっただけだな。台風の影響もあったかもしれないが。

 だめ〜だ〜、秋バスは釣れねー。
2004.09.18 片倉ダム ボート - 5 6 - シャロークランク、ベビポパ、2セン 晴れ  渋い。片倉のくせに。小バスはいっぱい居るが、口を使わない。どちらかというと横の動きに 反応が良いような感じ。10時頃からのスタートだったので、朝まず目はわからないが、夕まずめはそれなりに活性があがって小バスが食うようになったが、それほど活性が高いというわけでもない。ターンオーバーがおこってるわけでもないので、バスは広範囲に散ってる感じ。広範囲に投げまくってるしかないような。。秋バスは苦手だな。。
2004.09.15 中瀬沼 浮き輪 - 7 - - ゲリグラ4テキサス、キュウリ君 晴れ 昼スタートだったんで、檜原湖じゃなくて中瀬沼にした。相変わらずラージばっか。しっかし、このウィードの量はすごいね。もう身動き取れないくらいだ。あ、生態系の80%はギルって感じだった、郡ダムよりすごい。日が出てるといいけど、ちょっと陰るとTシャツ1枚では涼しい。ラージばっかじゃ裏磐梯に行く意味がないよね。もう中瀬沼はないな。
2004.09.13 霞ヶ浦 おかっぱり - 1 - - ゲリグラ4テキサス 晴れ ヒサシブリに来た。おかっぱりも久しぶりなもんで、どうやるのか忘れた。いやぁ、おかっぱりって窮屈だねぇ。まぁ適当に投げて1匹。さすが霞バス、歯が硬ぇ。指が痛いぞ。38cmくらいかな。
2004.09.04 河口湖 ボート - 1 - - 2セン 曇り  先日まで雨予報だったのが、曇りに変わったので強行。渋い。連日の雨で水が 入れ替わったか、超クリア。釣れそうなところに魚が居ないのが一目瞭然。あぁ悲しい。 5時半スタートで12時でギブアップ。と同時に雨が降ってきた。雨で活性あがったかも。 ギルも1匹釣れた。
2004.07.31 檜原湖 浮き輪 - 10 8 - 2セン、SK-POP、ミニラバジ 晴れ  例によって昼12時からのスタートで夕方6時半まで。サイズは1xcm〜25cm。ラージが2匹かかったけど、どっちも切れた。シェードの岩にも着いているし、沖のウィードの中にもいる。でかいのはもっと沖なんだろうけど、探るテクなし。日が沈む直前からはトップにも反応し始めて、SK-POPで4、5匹。帰りの道中腹痛でだうん、手塚すまんかった。
2004.07.10 河口湖 ボート - 11 - - 3セン、ミートヘッドジグヘッド、チューブワーム、SK-POP 晴れ時々雨  から梅雨で降らないと思ったらスコール。朝5時から2時まで。本日もトップで出すのが目的だったが・・・、まぁまぁ。サイズは25〜38cm、ほとんどが30cm以上。SK-Popで4本、トップは溶岩の上しか反応せず。ウィードがだいぶ育って一応そこにはついてる。3インチセンコーのテキサスが大半。駆け上がりでジグヘッドで食わせた。ばらしが4本くらいあるから、結構いいのかも。鵜の島手前の溶岩帯は擦れちゃってダメだけど、水中に見えないところは結構いける。
2004.07.03 郡ダム 浮き輪 - 7 3 - 3セン、ベビポパ、4グラウォメロ 晴れ  梅雨の谷間。つーか今年はあんまり雨降ってないな。例によって市原で寝て2時頃スタートの6時終了。水中島で32cm,30cm。それ以外は15cmから20cmのロリバス。スクールはしてるがあまり反応は良くない。というか出るのが少し遅すぎたか、ワンドの中にまで入っていけなかった。
2004.06.19 河口湖 ボート - 3 - - 3センノーシンカ,ミートヘッドジグヘッド 晴れ。暑かった。  台風が来てたが、天気予報では「風は穏やか」ってことになっていたので、Go!。がやはり台風。ざぷんざぷん、釣りにならん。鵜の島周りも全く反応なし。お魚さんどこに行ってしまったの?、つーか食わないだけか。風裏のワンドの中ではごろた石についてるバスがかろうじて食った。
2004.06.13 河口湖 ボート - 4 - - SK-Pop,3センノーシンカ,ミートヘッドジグヘッド 曇りのち晴れ。15℃〜24℃  朝5時に起きたが雨。8時に起きたら止んでたのでお出かけ。11時からのスタート。ロイヤルワンドとかすごい人だねぇ。いや鵜の島周りにいったんだけど。6月中旬だから、トップでバホバホかと思いきや、連日の雨で結構濁っちゃっててダメかな。んでも、溶岩帯では3回SK-Popにアタックしてきたし、ロングAでジャーキングすれば結構追ってくるからもうちょっと暖かくなればトップでいけそう。すげー増水してて、桟橋が変な格好で浮いてた。このところプラグづいてて、あんまりワーム投げなかったな。増水して魚が散ってそうなのもあったけど。ボート割引してくれて2000円だった。
2004.05.29 山中湖 ボート - 6 1 - 3センコーノーシンカー、ロングA、常吉 晴れ。10℃〜24℃ 日焼けが・・・。バス釣りでは初めての山中湖で平野ワンドからのスタート。だだっぴろくて、どうやっていいかわからん。とりあえず、スピナベ、ミノー、センコー、ジグヘッドで探るが、ウィードが引っかかることもなく。おまけにおかっぱリだらけで岸際は釣りにならんし、更にヘラブナの大会で沖もボートだらけ。バスの状況は思い切りアフタースポーンみたい、釣れた魚はみんなぼろぼろ。桟橋で2本釣った直後に怒られた。山中湖って桟橋に対して投げちゃいけないことになってるらしいね。ってことで、山中湖にウ゛ィジブルストラクチャーはないと。魚探必須だな。サイズは28cm〜35,36cmってところかな。
2004.05.16 富津港の隣?。 防波堤 - (20) (20) - 青イソメのキャロライナ ばりばり晴れ。 シロギスを釣りに。。でもべた凪で全然ダメ。バスタックルにイソメを付けて、メバルやらハゼやらアイナメやら、を脈釣り?。まあ釣れればなかなか楽しいと。唐揚げにしたらうまかった、らしい。。
2004.05.02 合角ダム 浮き輪 - 4 2 - 4グラウォメロ、3グラスモーク 曇りのち晴れ。9℃〜19℃ 朝5時半からスタートだが、寒すぎ。前日の夜から冷え込んでしまった。際で小バスはいるが、大きいバスは姿が見えず。サイズは20cmくらい。何の魚かわからんが水面に出てくるが、トップにはいっさい反応せず。帰りは17号ののろのろ運転にはまる。帰りに間瀬湖でザリガニ1匹ずつ(^^。
2004.04.29 河口湖 ボート - 4 - - 2インチセンコー1/16テキサス 晴れ。18℃〜22℃ 鵜の島周りは全然反応なし。放流ポイントはちょいちょい釣れてる人を見た。 鵜の島を挟んで対岸の左側の大きめな岬のところのブレイクの下についてたみたい。 30cm〜38cmくらいでプリスポーン。ただし、釣れたのは遊覧船が動き出す前だけで、 動き出してからはさっぱり。
2004.04.25 河口湖 ボート - 0 - - ノーフィッシュ! 晴れ時々曇り。10℃くらい 寒すぎる。前日に大月30℃だったのに、いきなり寒気が入って朝の気温6℃。寒い、 寒いよー。痛恨のノーフィッシュ。当然他の奴らも釣れてない。1匹だけ釣られてるの見た。
2004.04.17 亀山ダム ボート - 3 0 - 3inchFAT YAMASENKOに1/32シンカーのテキサス 晴れ!。24℃くらい 片倉に行ったんだが、鈴木ボート、笹川ボートともにいっぱいなんで、お隣の亀山に。 結構ネストがあって丁度産卵中らしい。釣れたのは35cmx2と30cm、2本はプリス ポーンバス。浮いてるっぽかった かな?。気圧が1010mHp。
2004.03.20 河口湖 - 0 - - - 晴れ!。4℃くらい 寒すぎ。
Total 16回   0匹 66匹 20匹 0匹      
釣行回数     0回 16回 7回 0回      
平均釣果     0匹 3.88匹 2.86匹 0匹      


2003年TeamTenUp釣果表

日付
場所
釣方
nakaji
takumi
naoki
hide
リグ
天候
備考
2003.11.01 河口湖 ボート - 2 9 - スピナベ、4グラテキサス、Gulpジグヘッド 雨のち晴れ8℃〜15℃ 11月だというのにいい天気で暖かかった。前日に放流したらしく、固まって30cmちょいのがいっぱいいたみたい。風が強くて、エレキがなかったら、即帰宅だったな(笑)。朝の腹痛と、途中で寝ちゃったので8時からのスタート3時半終了でこの数、なんで2匹しか釣れてないかというと、ほとんど寝てたから。今日の暖かさならもう1回行けそうだね。
2003.10.04 神流湖 ボート - 0 0 - 強いて言うならばサシ! 曇りのち晴れのち雨 15℃〜21℃ 陽が出れば暑いがそうでないと寒い。秋だねぇ。ワカサギが1匹つれた。 他に書くこと無い。エレキは便利だった。
2003.09.20 郡ダム 浮き輪 - 3 0 - 4グラテキサス 曇りのち雨 24℃〜18℃ 秋雨前線ついに活動か。12時頃から雨&地震。水中島で2本、岬の先端で1本。 その他ひし形の魚多数。てづかは、トップでひし形の魚大量に釣ってたぞ。相変わらず 生命反応の多いダムだな、ギルりんばっかだよ。千葉の渋滞はすごい、ムカつくぐらいすごい。
2003.09.16 河口湖 ボート 11 - - - スーパーグラブ7gテキサス、Dog-X、3グラ - 30弱が9本、他は小バス
2003.09.13 河口湖 ボート - 7 - - SK-POP,4グラテキサス、3リングワームジグヘッド、2センテキサス 晴れ(風)21℃〜33℃ 台風14号の影響で朝から大荒れ。かろうじてボートを出しOKって感じ。 朝一4グラで1本取ったんだけど、後が続かず。その後溶岩帯でSK-POPを投げる。 これで2本(ワームには反応ないのよね)。んで、ウェイクボードの前のところに 行ったららウィードがいっぱい生えてて、1/8のジグヘッドにポパイオリジナルリングワーム で3本、ここまで全部25cmくらい。で最後に10cmくらいのを1本。前回坊主だったから まぁまぁ。1匹放流バスで他はネイティブ。
2003.08.23 合角ダム 浮き輪 - 10 10 - 3センノーシンカー、3グラテキサス、2センテキサス、4グラノーシンカー 晴れ。27℃〜34℃ やっと晴れた土曜日、気温は最高。9時頃から5時半くらいまでの釣行。 周りの人の話によると、朝一ではトップで出たらしいけど、夕方はトップには反応せず。 バスが居たのは、日の当たる水の淀んだシャロー(^^、よく分からん。サイズは最大で30cm。 25cm〜30cmくらいのを手塚が5本、俺1本。後は15cmくらいの1年魚かな。
2003.08.0x 土師ダム おか - - - 1 今年初の釣行だそうな。今年の初フィッシュはギルだって(笑)
2003.08.02 河口湖 ボート - 0 - - なし! 曇り時々晴れ。19℃〜28℃ 痛恨の坊主!。全く釣れんかった。セコリグも反応なし、朝1では、Topに結構 反応してたので、今日はいける!と思ったんだけど、ベビーポッパー持ってくるの忘れた。 しょうがないからS8ポッパーでがんばったけどのらず。んで、セコリグに以降したけど、 ギルしかつれねー。溶岩帯でしかやってなかったけどね。連日の梅雨で水増えてるし、 結構水よごれてたけどね。他の人はそれなりにつれてたみたい。既にサマーパターンに 入ったのか。ウィードエリアに行きたかったけど、ツレが超貧弱君なもんで、あきらめた。
2003.07.05 片倉ダム ボート - - 10 - スモーク2センコー 曇り時々晴れ。25℃〜32℃ 朝10時から13時くらいまでの釣行。前回とだいたい同じだったらしい。
2003.07.05 河口湖 ボート - 11 - - スモーク2センコー 曇り時々晴れ。25℃〜32℃ 朝5時半から12時くらいまでの釣行。朝8時頃にはもう風が強くなっちゃって、 ほとんどアウト。それまの釣果は11本で、ほとんど2 セン。鵜の島まわりで、放流したらしく 溶岩帯についてた。サイズは20cm〜32cm。トップでも反応はあるが乗るほどじゃ無かった。すげーでかいのが かかったけど、ほぼ一瞬でライン切れ。
2003.06.21 片倉ダム ボート - 30 25 - スモーク2センコー、ウォメロ3グラ、ベビーポッパー、SK-POP 晴れ。25℃〜32℃ 朝寝ちゃって、9時頃からのスタート。ロケーションとしてはかなり良い、そこら中立ち木だらけ。 バスの数は凄まじいものがあるが、皆小さい。2、3年後に期待。ものすごく元気で、がんがん引いて くれるので面白い。41,44cmも出た。ブッシュが多いのでスピニングではちょっときついが、サイズが 小さいので仕方なくスピニングかな。そんなに奥に入れなくても釣れるしね。夕方トップでかなり粘ったが あまり反応が良くなかった。
2003.06.07 檜原湖 浮き輪 - 9 7 - ネコリグ、4グラテキサス、ベビーポッパー、コンバットポッパー、POP-X 晴れ/曇り。13℃〜22℃ 日帰り檜原湖。10時スタートの5時終わり。サイズは24〜27cmくらいが中心で、手塚が唯一30upをゲット。 ベビーポッパーを持っていかれてしまった。
2003.05.02 相模湖 ボート 0 0 0 - なし 晴れ!。7℃〜25℃ 釣れん。魚はちょっとみたけど、全く釣れん。その日同じところからボートで出た人の話によると、つれた人は7〜10mラインのリバーチャンネルに着いてたらしい。
2003.04.29 河口湖 ボート - 3 - - 2センジグヘッド、4グラノーシン 晴れ!。8℃〜23℃ 38,35,30結構サイズは良かったけど、全部放流バスでいつもの小バスの姿は見えず。変わりにニジマスを2匹釣った。ついでに駐車場の隣でやってた流鏑馬祭りを見てきた。
2003.04.19 河口湖 ? - - - - - 晴れ!。12℃くらい 風でボードだせず。ロッドも出してない。
Total 12回   11匹 75匹 61匹 1匹      
釣行回数     2回 11回 8回 1回      
平均釣果     5.5匹 6.82匹 7.63匹 1匹      



2002年TeamTenUp釣果表

日付
場所
釣方
nakaji
takumi
naoki
hide
リグ
天候
備考
2002.09.03 檜原湖 浮き輪 - 22 - -

2インチセンコー

ベビーポッパー

晴れ!。19℃〜28℃くらい お昼スタートで2時半までワームで10本、その後昼寝、3時半からトップスタート12本とれよん。まだまだ夏だ。
2002.08.27 土師ダム ボート - - - 2 わからん わからん スピニングロッドにベイト組んじゃったらしい(^^;
2002.08.21 弥栄ダム ボート - - - 18 バレットノーシン しらん スピニング糸よれだらけだったらしい。
2002.08.14 土師ダム おかっぱ - - - 3 プラッギングらしい。。。 しらん ハスも3本とったらしい。
2002.08.03 河口湖 ボート - 4 - - 3グラ、4グラ、ベビーポッパー 27℃〜32℃。晴れ→雨雷→曇り 2週間もあいちゃって禁断症状がでてきちゃったので、昼からおかっぱりをしに河口湖へ、でも夏休みなのにすいてたので、ボートでトップウォーターゲーム!。鵜の島まわりの熔岩帯にはだれもいない。俺の河口湖だ!。さすがに夕まずめはいい!、トップで2本でた。2時からスタートで2時間で4本、まあいいでしょ。
2002.07.28 亀山ダム ボート 5 - 6 - ノーシンカーセンコーかな? 快晴?

満水だったため、シェードパターンだったらしい。手塚が49cmのビッグバスをあげたらしい。

俺は、風邪ひいていけなかったかったからしらん!!。

2002.07.14 河口湖 ボート - 4 6 - 3グラスモーク、ベビーポッパー、サターン常吉 19℃〜30℃?,曇→雨→晴れ→強風→雨 熔岩帯でベビポッパーで1本、ブッシュの中で1本。手塚がなぜか桟橋で37cm,35cm。すげー風で遭難してた。
2002.06.29 小沢ダム 浮き輪 - 2 0 - 3グラ 17℃〜22℃,途中から雨 腹痛で2時間トイレ。2時頃スタートかな?。手塚痛恨の坊主。俺、小沢でいい思いしてない。去年坊主くらってるし。
2002.06.22 精進湖 浮き輪 - 5 4 - 4グラウォメロ,ミノー,Pop-X 19℃〜22℃、曇り 浮島周り、水中島周辺、手塚がトップで1本。初挑戦だったけど、結果から見れば、まあまあかな。
2002.06.15 河口湖 ボート - 8 - - 3グラ,Topで2本 18℃~25℃、曇り 岩場とブッシュの中、topはベビー&コンバットポッパーで1本づつ。
2002.06.08 檜原湖 浮き輪 - 10 10 - 4グラウォメロ,ベビーポッパー 水温21℃位、温泉35℃、晴れ 半分が30cm位で全部スモール。ほぼ岩の影、木の影にはあまりいない。topで2本。12時スタートの6時終わり。
2002.05.25 郡ダム 浮き輪 - 4 6 - イモグラブ 20℃~25℃、晴れ 俺は今一。手塚はいい釣りしたな。
2002.05.04 亀山ダム ボート 2 1 2 - 俺は4グラ 20℃位 渋い。全然釣れん。
2002.04.27 河口湖 ボート - 2 - - 3グラ 8℃~12℃ 渋い!。前の週よりも渋い。
2002.04.20 河口湖 ボート - 5 2 - 2センコーテキサス 15℃曇り 寒い!。25cm~38cmとまあでかめ
Total 15回   7 67 36 23      
釣行回数     2回 11回 8回 3回      
平均釣行     3.5匹 6.091 匹 4.5匹 7.667匹      



2001年Team TenUp 釣果表

日 付 場 所  釣方 nakaji takumi naoki hide 備    考
2001.11.11 中山ダム・弥栄上流 おか - - - - 0 日が差すとそこそこ暖かい ゲリ4テキ 生体反応なし(トータル2時間弱)
2001.11.04 群ダム 浮き輪 - 1 0 - 気温21℃くらい 3グラ 18cmくらいの一匹。。。
2001.10.13 大島 おか - - - 70 ←概数 サビキ+オキアミ 海釣 (笑) : アジ
2001.10.28 亀山ダム ボート - 0 0 - 結構たかかった。(暖かい?) ぜーんぜんつれねー。
2001.10.14 小沢ダム 浮き輪 - 3 6 - 気温15℃→23℃ 4グラブ 25cmから30cm、おそらく6〜8mくらいにいるっぽかった
2001.10.07 河口湖 ボート - 6 2 - 気温15℃→18℃ 3,4グラブ 渋い、溶岩帯で1本、後は例の木の中
2001.09.29 群ダム 浮き輪 - 0 1 - 気温15℃→21℃ ? 結構寒い。でかギルたくさん釣れた。
2001.09.29 土師ダム おか - - - 2 POP/バレット 他ギル、不明魚
2001.09.23 羽鳥湖 おか - 1 3 - 晴れ気温5℃→18℃ ゲリ3,4 寒すぎ、昼からおかっぱり。
2001.09.14 檜原湖 ボート - - 8 - 曇り ゲリ3,4 ボート屋の甘い囁きにのせられエレキ初使用!
2001.09.10 弥栄ダム 浮き輪 - 2 5 4 晴れ 3インチセンコー 上流で昼間から夕まずめまでカレー最高&拓海浮き輪死亡
2001.09.09 弥栄ダム ボート - 5 4 10 晴れ30℃くらいまで 3インチセンコー 俺帰り死亡。。
2001.08.26 高滝湖 ボート - 1 0 - 25℃→27℃スコール 2インチセンコー 42cm、ボートのすのこの上までくる大雨
2001.08.05 八田原ダム ボート - - - 10 センコー/バレット ノーシン よこさん落水..
2001.08.05 群ダム 浮き輪 - 6 7 - 25℃→30℃ 晴 手:16拓13;ギルでした。
2001.08.04 土師ダム おか - - - 1 ゲリ4テキ 夜釣り
2001.07.15 弥栄ダム ボート - - - 35 センコー/バレット ノーシン 天国!Heavenさん
2001.07.14 河口湖 ボート - 12 - - トップで7本!!
2001.07.08 河口湖 おか - 1 - - トーナメント中げろ混み
2001.06.23 河口湖 ボート - 4 - - 結構活性高し!!。でも爆睡したためNG
2001.05.18 土師ダム おか - - - 1 ゲリ4テキ 夜釣り
2001.05.13 河口湖 ボート 4 4 2 - 7℃→23℃ 晴 最高気温28度 浮いてる魚ばっか。
2001.05.06 金山ダム 浮き輪 3 3 2 - 10℃→22℃ 晴 気温10〜22度,41cm、43cm×2
2001.04.22 三次野池 おか - - - 2 ゲリ4ノーシン
2001.04.22 亀山ダム ボート 0 3 0 - 気温8度,雨→晴れ
TOTAL 25 回   7匹 52匹 40匹 135匹  
釣行回数      3 回 16 回 14 回 9 回  
平均釣果     2.33匹 3.25匹 2.86匹 15匹  


2000年Team TenUp 釣果表

日 付 場 所 釣方 nakaji takumi naoki hide 備    考
00.11.04 土師ダム おか - - - 4 -
00.11.03 渡の瀬ダム おか - - - 0 -
00.10.29 土師ダム おか - - - 6 -
00.10.21 土師ダム おか - - - 2 -
00.10.15 渡の瀬ダム おか - - - 5 -
00.10.14 金山ダム 浮き輪 1 2 1 - -
00.10.07 亀山ダム ボート - - 2 - -
00.10.07 弥栄ダム ボート - - - 4 -
00.09.24 権現堂 おか - 0 0 - -
00.09.17 二つ目沼 ボート 5 5 3 3 -
00.09.16 檜原湖 浮き輪 1 0 0 0 -
00.09.15 中瀬沼 浮き輪 17 6 15 11 -
00.09.10 弥栄ダム ボート - - - 7 -
00.09.02 羽鳥湖 おか - 0 0 - -
00.08.12 土師ダム おか - - - 9 -
00.08.11 八田原ダム おか - - - 9 -
00.08.27 河口湖 ボート 1 1 2 - -
00.08.06 亀山ダム ボート 0 2 1 - -
00.08.05 土師ダム おか - - - 1 -
00.07.30 河口湖 ボート - 13 - - -
00.07.23 中瀬沼 浮き輪 8 8 12 - -
00.07.22 弥栄ダム ボート - - - 17 -
00.07.09 大欠池 浮き輪 - 2 1 - -
00.07.02 宇賀ダム おか - - - 0 -
00.07.01 河口湖 ボート - 13 - - -
00.06.18 呉地川ダム おか - - - 9 -
00.06.17 河口湖 ボート - 18 - - -
00.06.04 弥栄ダム ボート - - - 10 -
00.06.04 河口湖 ボート - 12 - - -
00.05.14 霞ヶ浦 おか 0 0 0 - -
00.05.06 山中湖 ボート - - 0 - -
00.05.05 九州野池 おか - - - 0 -
00.05.03 金山ダム 浮き輪 0 5 3 - -
00.05.01 小沢ダム 浮き輪 - 0 1 - -
00.04.29 西湖 ボート - 0 - - -
00.04.16 河口湖 ボート 7 17 18 - -
00.03.26 亀山ダム ボート 0 2 0 0 -
00.02.26 河口湖 おか  0 0 0 0 -
TOTAL 39 回   40匹 106匹 59匹 98匹  
釣行回数     12 回 21 回 18 回 21 回  
平均釣果     3.33匹 5.05匹 3.28匹 4.67匹  
前へ戻る

Copyright(c) 2000-2004 TeamTenUp,All rights reserved.